燃料サーチャージが高騰しています。


ANAの燃料サーチャージを調べると、2022年10月1日から2022年11月30日購入分までのホノルル線は片道36,700(往復73,400円)です。

この状況なので、特典航空券を利用しても燃料サーチャージが必要なので無料航空券にはなりません。

航空券代に別途この燃料サーチャージが必要なので、ハワイには行けない感じ!

そう思っていたら、この減額マイルキャンペーンを発見!

ANAは、ホノルル線が対象の減額マイルキャンペーンを開催、往復28,000マイル!

無料航空券にはならなくても、往復28,000マイル(燃料サーチャージ往復73,400円)でハワイに行けるのならこれはありですよね。

エコノミークラス 東京(羽田・成田)~ホノルル線
レギュラーシーズン(7/1~7/21、8/22~10/29)往復40,000マイルが、28,000マイル。
ハイシーズン(7/22~8/21)往復43,000マイルが、30,100マイル。

プレミアムエコノミー 東京(羽田・成田)~ホノルル線
レギュラーシーズン(7/1~7/21、8/22~10/29)往復58,000マイルが、40,600マイル。
ハイシーズン(7/22~8/21)往復61,000マイルが、42,700マイル。

特典航空券を利用しての海外旅行が無料航空券にはならない状況を考えると、この必要マイル数ならプレミアムエコノミーが気になりますよね。

ANAのホノルル線なので、最新鋭のA380型機/FLYING HONU(フライングホヌ)です。

夫婦での旅行を考えると、81,200マイルあれば、FLYING HONU(フライングホヌ)のプレミアムエコノミーが二人で往復146,800円!

これなら、81,200マイルを81,200円として考えれば、これはありかと思います。

詳細はこちらでご確認ください。→ ホノルル線限定 ANA国際線特典航空券 減額マイルキャンペーン



関連記事
●参考になりましたら、ランキングの応援を!
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中 








 カテゴリ
 タグ
ANA