JAL系列の整備会社、JALエンジニアリングは、シートベルトやシートカバーなど航空機廃材を再利用した商品を販売します。


実際に航空機に使用されていた部品をJALエンジニアリングがアップサイクルした商品を販売するPOP UP SHOP「空を飛んだ そのあと」の開催です。

この取り組みでは、シートベルトやエンジン部品などの航空機廃材を活用し、新たに生まれ変わった7種類の魅力溢れる商品が販売されます。

安全性・快適性を追求した本物の航空機ならではの素材の質感に加え、整備士や塗装を行う職人たちの技術やアイディアが光るユニークな商品。

航空機ファンの方はもちろん、他にはない個性的なアイテムを持ちたい方々にもおすすめです。

販売はネット通販ではなく横浜高島屋での販売。

販売期間は、2022年6月15日(水)~28日(火)まで。

JALは、シートベルトやエンジン部品など航空機の廃棄部品を使った小物を販売!

販売される商品は7種類。

①シートカバーコインパース
②シートベルトキーホルダー
③シートカバーバゲージタグ
④747ブレードキーホルダー
⑤シートカバーサコッシュ
⑥シートカバーペンケース
⑦キャビンウインドウフォトフレーム。

リアル店舗ではなく、ネット通販だったら購入したかったです。

詳細はこちらでご確認ください。→ 【横浜高島屋】シートベルトやエンジン部品など航空機の廃棄部品をアップサイクル!<JALエンジニアリング×横浜髙島屋>「空を飛んだ そのあと」開催!

関連記事
●参考になりましたら、ランキングの応援を!
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中 








 カテゴリ
 タグ
JAL