ピーチ(Peach Aviation)は、機内デジタルサービスで「旅くじ」機内販売を始めました。
行き先を選べないカプセルに入った「旅くじ」は、今年8月の大阪・心斎橋PARCOに設置されネットで話題になりました。
その後東京、名古屋、福岡のPARCO(パルコ)と順次展開され、これまでに約1万1000個を販売しています。
行き先を選べない「旅くじ」は1回5,000円のガチャで、Peachの航空券が購入できる「ピーチポイント」6,000円分以上などが入ったカプセル型自販機。
カプセルの中には、特定の行き先と6,000円分または10,000円分のピーチポイントのコードが書かれた紙が入っています。
Twitterなどの書き込みを見ると、6,000円分のピーチポイントコードばかり。
また、行き先は選べなくても、指定区間の往復に利用できると勘違いされていた方も多いいようです。
PARCOに設置されていた1回5,000円のガチャなので、。有効活用できない方が多いようです。

今回販売される「旅くじ」は、ガチャではなく機内デジタルサービスでの販売です。
東京(成田)・大阪(関西)発着の全便で、12月17日(金)販売が始まりました。
搭乗後、機内Wi-Fiからピーチの「機内デジタルサービス」に接続しての購入となります。
機内販売で「旅くじ」を購入するると、カプセルが入った袋を持ってきてくれ、その中からご自身でカプセルを選ぶレトロな仕組み。
支払方法は、航空券購入で登録したクレジットカート、または現金です。
ピーチを利用している方の購入なら「ピーチポイント」の説明もいらなく問題なしですね。
詳細はこちらでご確認ください。→ 「旅くじ」機内販売がスタート!