東急電鉄は、定期券保有者向けサブスクリプション型サービス「TuyTuy」の実証実験を始めます。
5月12日から7月31日までの約3か月間の実証実験です。
「TuyTuy」は、東急線区間を含むPASMO定期券を持っている全ての人を対象とした、月額制のサブスクリプション型サービス。

今回の実証実験は、
モバイルバッテリーレンタルサービス「充レン」使い放題、
電動マイクロモビリティシェアリングサービス「LUUP」5回(1回につき30分)、
傘シェアリングサービス「アイカサ」2本まで使い放題、
パンの定期便サービス「パンスク」初回利用1,000円引き、
花の定額制サービス「ハナノヒ」初回登録に限り6回まで1回1本まで対象の切り花を店舗で受け取り可能、
東急線全線一日乗車券「TuyTuyワンデーパス」の不定期配信。
5月と6月は無料で、7月は月額500円(税込)となっています。
東急線沿線にお住まいにお方なら、これは便利なサービスですよね。
詳細はこちらでご確認ください。→ 2021年5月12日、サブスクリプション型のサービス「TuyTuy」(ツイツイ)開始
- 関連記事
-
- ブルーインパルスは、オリンピック開会式に展示飛行を実施、その飛行ルートが発表されました! (2021/07/19)
- プーケットとバリは、外国人観光客を受け入れる「特区」で楽園再開! (2021/06/07)
- 東急電鉄は、定期券保有者向けサブスクサービス「TuyTuy」を開始、モバイルバッテリー、傘、電動マイクロモビリティなど! (2021/05/16)
- USJは、「スーパー・ニンテンドー・ワールド™」の開業日延期を発表! (2021/01/15)
- Amazonは、デルタ航空・ウェストジェットからボーイング767-300型機を購入! (2021/01/11)