Amazonが、ボーイング767-300型機を11機購入したとのニュースです。
Amazonの航空貨物事業を担うAmazon Airは、ボーイング767-300型機をデルタ航空から7機、ウェストジェットから4機を購入。
2022年までに、購入した旅客機を貨物輸送に改修し、貨物輸送を開始する予定とのことです。

Amazonがデルタ航空から機材購入するという情報がネットに流れていましたが、Amazonはこの件を公式に発表しました。
Amazonがデルタ航空から旅客機を購入するとの情報を見た時は、Amazon Airが旅客事業に参入するのかと思ったのですが、物流事業を強化するためとの事でした。
購入した11機の運航は、これまで通り他社へ委託します。
資金力はあるでしょうから、Amazon Airが旅客事業に参入することもあり得るのではないかと思ってしまいます。
この状況なので、格安で旅客機が購入できたのではないかと思います。
詳細はこちらでご確認ください。→ アマゾン自社保有貨物機を初導入 デルタ航空などから11機のボーイング767-300を調達
- 関連記事
-
- 東急電鉄は、定期券保有者向けサブスクサービス「TuyTuy」を開始、モバイルバッテリー、傘、電動マイクロモビリティなど! (2021/05/16)
- USJは、「スーパー・ニンテンドー・ワールド™」の開業日延期を発表! (2021/01/15)
- Amazonは、デルタ航空・ウェストジェットからボーイング767-300型機を購入! (2021/01/11)
- 大韓航空は、1.8兆ウォンで、アシアナを航空買収! (2020/11/18)
- スターフライヤーは、機内でプラネタリウムが楽しめる周遊フライトを12月5日・12日に追加開催! (2020/10/31)