2019年04月の記事一覧

マイルを貯めてスマイルに!航空会社のキャンペーンやマイルを稼ぐ方法、お得な航空券情報などを紹介しています。


チャイナエアラインは、台湾線で「フラッシュセール」を開催、羽田~松山線も対象!

チャイナエアラインは、東京~台湾線で片道12,500円~の「フラッシュセール」を開催しています。


セール期間は、22019年5月29日(水)まで、搭乗期間は、2019年5月5日(日)~2019年5月30日(木)までとなっています。

対象路線は、東京(羽田)~松山(CI221のみ)、東京(成田)~台北、東京(成田)~高雄線。

チャイナエアラインは、台湾線で「フラッシュセール」を開催、羽田~松山線も対象!

気になる運賃は、いずれも片道12,500円(税別)。

燃油サーチャージや諸税は別途必要です。

私が2017年の夏休みに、JTBの格安ツアーで台北に行ったときは、オプションでチャイナエアラインの東京(羽田)~台北(松山)線を選びました。

オプション料金は8,000円越え。

空港への往復時間を考えると、成田空港より羽田空港の方が便利。

台北も、桃園空港と比べ、松山空港は台北駅から5kmの距離なので、時間を有効に使えます。

2017台湾(台北)旅行

この羽田~松山線がセールの対象となっているので、これはお得だと思います。

詳細はこちらでご確認ください。→ フラッシュセール

マイルをためるなら、ポイントサイト ハピタスがお勧め!
マイルとポイントが2重で獲得できます!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
関連記事
●参考になりましたら、ランキングの応援を!
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





JALは、もれなくマイルがもらえる「イオングループ マイルプレゼントキャンペーン」を開催!

  •  投稿日:2019-04-29
  •  カテゴリ:JAL情報

JALは、JALカード特約店「イオングループ」マイルプレゼントキャンペーンを開催しています。


キャンペーン期間は、2019年6月15日(土)まで。

キャンペーンの詳細は、期間中に参加登録を行い、イオングループの特約店対象店舗にてJALカードを利用された方に、もれなく20マイルがプレゼントされます。

JALは、もれなくマイルがもらえる「イオングループ マイルプレゼントキャンペーン」を開催!

このキャンペーンは、期間中に参加登録が必要で、JALカード利用後の参加登録も対象です。

私の場合、日々イオングループを利用してマイルをためているのですが、その支払いはJALカードではなく、JALカードと紐づけのJMB WAONカードです。

利用金額などの条件は無いので、期間内に1度だけJMB WAONカードではなくJALカードで支払えば、20マイルがゲットできるのです。

イオングループは、JALカード特約店なので、マイルが2倍!

この小さな積み上げが大きいです。

詳細はこちらでご確認ください。→ 〈対象のお客さま限定〉JALカード特約店「イオングループ」マイルプレゼントキャンペーン

マイルをためるなら、ポイントサイト ハピタスがお勧め!
マイルとポイントが2重で獲得できます!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
関連記事
●参考になりましたら、ランキングの応援を!
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ
JAL 

ジェットスターは、往復航空券やフライトバウチャーがプレゼントされる「サンキューかぁちゃん、とぅちゃん」キャンペーンを開催!

ジェットスター、離れて暮らす親への親孝行を応援する「サンキューかぁちゃん、とぅちゃん」キャンペーンを開催しています。


キャンペーン期間は、2019年4月23日(火)~2020年3月31日(火)まで。

キャンペーンの詳細は、股間中に、あなたならではの親孝行エピソードを、指定のハッシュタグをつけてTwitterまたはInstagramに投稿するキャンペーンです。

ジェットスターは、往復航空券やフライトバウチャーがプレゼントされる「サンキューかぁちゃん、とぅちゃん」キャンペーンを開催!

日本国内在住の方が対で、ジェットスター・ジャパンの公式SNSアカウントをフォローし、指定のハッシュタグ「#親孝行スター選手権」「#ジェットスター」の2つをつけ、あなたならではの親孝行エピソードを書いて投稿。

Instagramへの投稿は、そのエピソードにふさわしい写真も投稿で、応募完了となります。

投稿された方には、よかったで賞で、親に顔を見せに行くためのジェットスター国内線往復航空券が(合計4名様:各シーズン1名様)。

がんばったで賞で、3,900円相当のフライトバウチャーが(合計35名様:春8名様、夏・秋・冬9名様ずつ)にプレゼントされます。

低価格のLCC(格安航空会社)を利用して、離れて暮らす親への親孝行を応援するキャンペーンです。

このキャンペーンと同時に、花言葉に想いを込めて、大切な人にメッセージカードを贈るキャンペーンも開催されています。

「感謝」を表す花の中から好きなデザインを選び、写真やメッセージを添えて感謝を伝えられるデジタルメッセージカード「フラワード」が作成できるキャンペーンです。

詳細はこちらでご確認ください。→ ジェットスター 親孝行スター選手権 Jetstar

マイルをためるなら、ポイントサイト ハピタスがお勧め!
マイルとポイントが2重で獲得できます!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
関連記事
●参考になりましたら、ランキングの応援を!
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ

エバー航空は、台湾線を対象に「平成最後の旅行応援キャンペーン」を開催!

エバー航空は、台湾で唯一の5スターエアラインで、ANAと同じスターアライアンスに加盟している航空会社。


このエバー航空が、台湾線を対象に「平成最後の旅行応援キャンペーン」を開催しています。

対象路線は、エバー航空の日本各就航地発~台湾行き往復航空券。

エバー航空は、「平成最後の旅行応援キャンペーン」を開催!

販売期間は、2019年4月30日23:59(日本時間)まで、旅行対象期間は、2019年5月7日~2020年4月30日(出発日)までとなっています。

プロモーションコード「2019TWNGO」を入力し、対象航空券を購入すると、台湾行き航空券料金が通常価格より10%割引になります。

東京(成田)発着便が、往復23,500円~、大阪(関西)発着便が、往復24,300円~。

燃油サーチャージや各種税金は別途必要です。

台湾行きならLCC(格安航空会社)がお得なのですが、深夜早朝便が基本です。

深夜便で、帰りの便も早朝7時出発とかだと航空券は安くても滞在時間が短く損した気分。。

エバー航空は、台湾唯一の5スターエアライン。

しかもANAと同じスターアライアンスに加盟している航空会社なので、エバー航空の利用ならANAのマイルもたまります。

それでこの価格なのですから、夏休みの台湾旅行をお考えなら「平成最後の旅行応援キャンペーン」は要チェック!

ちなみに、台湾行きのツアーは8月のお盆休みも最安値。

夏は暑く、日本の休日に連動していないからだと思います。

それなので、格安で台湾に行きたいになら、お盆休みがお勧め。

暑いと言っても、東京と変わらない暑さなので問題ありません。

詳細はこちらでご確認ください。→ EVA AIR - 平成最後の旅行応援キャンペーン


マイルを貯めるのなら、ポイントサイト ハピタスがお勧め!
ブログをお持ちなら、毎月1万円越えのポイント獲得も可能です!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
関連記事
●参考になりましたら、ランキングの応援を!
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ

ピーチは、ゴールデンウィーク目前に「ゴールデンセール」開催、 国内線1,490円~、国際線1,990円~!

ANA系列のLCC(格安航空会社)ピーチ(Peach Aviation)は、「ゴールデンセール」を開催しています。


ゴールデンウィーク目前のセールで、販売期間は2019年4月27日23:59まで、搭乗期間は2019年5月1日~10月26日まで。

国内線が片道1,490円~、国際線が片道1,990円からの「ゴールデンセール」です。

ピーチは、ゴールデンウィーク目前に「ゴールデンセール」開催、 国内線1,490円~、国際線1,990円~!

設定路線と気になる運賃は、国内線は大阪(関西)~松山線が最安値、片道1,490円~。

大阪(関西)~福岡線は、片道1,890円~。

大阪(関西)~新潟線は、片道1,990円~。

大阪(関西)~長崎線は、片道2,090円~。

大阪(関西)~宮崎・鹿児島線は、片道2,190円~。

仙台札幌(新千歳)線は、片道2,290円~。

大阪(関西)~仙台線は、片道2,490円~。

福岡~沖縄(那覇)線は、片道2,590円~。

東京(成田)・大阪(関西)~沖縄(那覇)線は、片道2,990円~。

大阪(関西)~釧路・石垣線は、片道3,290円~。

東京(成田)~札幌(新千歳)線は、片道3,290円~。

福岡~札幌(新千歳)線は、片道3,690円~。

東京(成田)~福岡線は、片道3,990円~。

東京(成田)奄美大島線は、片道4,290円~。

国際線は、大阪(関西)~釜山線が最安値、片道1,990円~。

大阪(関西)・沖縄(那覇)ソウル(仁川)線は、片道2,490円~。

大阪(関西)~香港線は、片道2,490円~。

札幌(新千歳)~ソウル(仁川)線は、片道2,990円~。

沖縄(那覇)~香港線は、片道3,390円~。

沖縄(那覇)~高雄線は、片道3,490円~。

大阪(関西)~台北(桃園)線は、片道3,990円~。

沖縄(那覇)~バンコク(スワンナプーム)線は4,290円~。

札幌(新千歳)・仙台~台北(桃園)線は、片道4,990円~。

大阪(関西)~高雄線は、片道4,990円~。

燃油サーチャージは不要で、支払手数料や空港使用料などは別途必要です。

国内線のおすすめは人気の沖縄、石垣!

国際線のおすすめは台北!となっていたのですが?

東京(成田)発着便はありませんでした。

詳細はこちらでご確認ください。→ Peachは超大型10連休の前に《ゴールデンセール》をお届けします♪

ポイ活を始めるのなら、ポイントサイト ハピタスがお勧め!
ブログをお持ちなら、毎月1万円越えのポイント獲得も可能です!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
関連記事
●参考になりましたら、ランキングの応援を!
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ
Copyright © MILE-UP! All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます