2017年08月の記事一覧

マイルを貯めてスマイルに!航空会社のキャンペーンやマイルを稼ぐ方法、お得な航空券情報などを紹介しています。


台北旅行、るるぶやマップルの情報ははっきり言って古いです。

台北旅行、るるぶやマップルの情報ははっきり言って古いです。


初めての台湾(台北)旅行なので、事前にるるぶやマップルで情報を調べていたのですが?

台北二日目は、るるぶのおすすめコースを回りました。

ホテルに近い行天宮からスタート。

台北2017、最新4

行天宮を観光し、MRT行天宮駅からMRT大橋頭駅へ。

台北2017、最新5

地下テルでの移動は、安くて便利です。

台北2017、最新6

MRT大橋頭駅から迪化街(ディーホアジェ)に行ったのですが、愛い台湾雑貨やオシャレなカフェがあるようなことが書かれていましたが乾物街。

台北2017、最新3

乾物、高級食材、漢方薬などを売っているお店はありましたがはっきり言って、行く意味なし。

台北2017、最新2

台北に行くなら台北101、東京スカイツリーと比べられないほどの建物で、その周りにはショッピングモールがあり、若い人にはこちらがおすすめ。

台北2017、最新10

さらに、まるで日本の渋谷の様な西門もおすすめ!

台北2017、最新9

台湾の若者は、この西門で買い物をしているのでしょうね。

台北2017、最新8

この写真ででわかるように、渋谷の様な街です。

娘が高校生なので、迪化街(ディーホアジェ)は最悪、西門は超お気に入りだったようです。

台湾(台北)旅行の記事はこちらにまとめています。→ 2017台湾(台北)旅行

航空券やホテルの予約は、
ハピタス経由がお得です。
楽天やYahoo!ショッピングもハピタス経由がお得!
ポイント3重どり(楽天なら楽天ポイント、カードポイント、ハピタスポイント)が可能です!
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス


こちらの記事も人気です!

関連記事
●参考になりましたら、ランキングの応援を!
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





台湾(台北)のアルコール情報、日本では定番の商品が売っていないのです。

飲食店だけでなく、コンビニでもいっさい売っていないのです。


それは何かというと、レモン酎ハイです。

私は氷結レモンが好きで毎日のように飲んでいますが、台湾(台北)ではレモン系の飲料がないのです。

氷結は売っているのですが、パイン味。

パイン味は、日本でも新商品として売られています。

台北のコンビニ

お酒の好みも日本とは違うのですね。

ビールやワイン、ウイスキーはコンビニで普通に売られています。

氷結パインを飲んでみると、これもありな感じ。

なので、ホテルでお酒を飲もうとコンビニに買いに行かれたら、レモンを探しても無駄。

氷結パインを飲んでみて下さい。

台湾(台北)旅行の記事はこちらにまとめています。→ 2017台湾(台北)旅行

航空券やホテルの予約は、ハピタス経由がお得です。
楽天やYahoo!ショッピングもハピタス経由がお得!
ポイント3重どり(楽天なら楽天ポイント、カードポイント、ハピタスポイント)が可能です!
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス


こちらの記事も人気です!

関連記事
●参考になりましたら、ランキングの応援を!
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 タグ

台北グルメ、好き嫌いが多いい人でも満足できる人気メニューは?

台湾(台北)は、食べ物が美味しいと聞いていたのに、マックに行きたいという娘。


今回の旅行は、マックを含め、日本で食べられるお店にはいかないと決めていたのですが。

そんな好き嫌いの多いい娘も大満足だったのが、鼎泰豊。

MRT中山駅すぐにある新光三越店の地下にあります。

新光三越店

店内は広く、明るい雰囲気で、夜市と比べ娘も大満足。

グルメで人気の台北、現実は規模しかったです!3

この鼎泰豐(ディンタイフォン)は有名で、日本へも支店が多数あります。

日本で食べられるお店にはいかないと決めていたのですが、この鼎泰豐の支店が日本にもあることを知ったのは、今このブログを書きながら調べての事です。

グルメで人気の台北、現実は規模しかったです!4

今回宿泊したガーラホテルにも人気メニューはあり、ふかひれのコースが格安!

私はこれを食べたかったのですが、娘が一緒なので残念ながら食べられませんでした。

ガーラホテル(台北慶泰大飯店)(TAIPEI GALA HOTEL)

グルメで人気の台北、現実は規模しかったです!2

これは九分で食べたマンゴーですかき氷です

かき氷なんて食べたくないと言っていましたが、これは食べたらおいしいと大好評!

普通のかき氷のように氷にシロップをかけるだけのものとは違い、氷ではなくシャーベットのかき氷ですね。

グルメで人気の台北、現実は規模しかったです!7

kのように、好き嫌いが多いと食べるものに困ります。

国内旅行でも、旅行先でガストですから。

台湾(台北)旅行の記事はこちらにまとめています。→ 2017台湾(台北)旅行

航空券やホテルの予約は、ハピタス経由がお得です。
楽天やYahoo!ショッピングもハピタス経由がお得!
ポイント3重どり(楽天なら楽天ポイント、カードポイント、ハピタスポイント)が可能です!
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス


こちらの記事も人気です!

関連記事
●参考になりましたら、ランキングの応援を!
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





グルメで人気の台北、現実は厳しかったです!

台湾(台北)に行かれた方に、その印象を聞くと、とにかく食べ物が美味しかったと答える方が多いいので期待していったのですが?


初日の夜に寧夏夜市(ニンシャー・イエスー)に行ったのですが、その匂いと雰囲気が我が家的にはアウト。

グルメで人気の台北、現実は規模しかったです!1

グルメで人気の台北、現実は規模しかったです!10

雰囲気はあるのですが、匂いがきつかったのです。

グルメで人気の台北、現実は規模しかったです!10

それなので、屋台ではなく、お店に入ったのですが味的にもアウトでした。

グルメで人気の台北、現実は規模しかったです!11

私は全く問題なかったのですが、好き嫌いの多い娘の味覚です。

グルメで人気の台北、現実は規模しかったです!1

寧夏夜市に行ったのが失敗だったのではと個人的に思います。

夜市で有名なのは士林夜市。

士林夜市は、海外(日本など)からの観光を意識した夜市で、寧夏夜市は現地の方が利用する規模の小さい夜市だったようです。

この寧夏夜市でも、行列ができているお店がありましたが、そこは美味しいとのこと。

初日の夜なので、列に並びたくなく、すぐに入れるお店に入ったのが間違えでした。

台湾(台北)旅行の記事はこちらにまとめています。→ 2017台湾(台北)旅行

航空券やホテルの予約は、ハピタス経由がお得です。
楽天やYahoo!ショッピングもハピタス経由がお得!
ポイント3重どり(楽天なら楽天ポイント、カードポイント、ハピタスポイント)が可能です!
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス


こちらの記事も人気です!

関連記事
●参考になりましたら、ランキングの応援を!
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 タグ

台北に行くならチャイナエアラインがおすすめ、JALとのコードシェア便、こんな特典も!

航空会社を指定できない格安ツアーで台北に行ったのですが、チャイナエアラインで良かったです。


JAL便となっていた場合も、チャイナエアラインとJALとのコードシェアで、搭乗する飛行機は、チャイナエアラインだったのではと思います。

もしそうなっていた場合は、JALを利用したことになるので、マイルもたまらずチャイナエアラインの利用でもらえる特典ももらえなかったからです。

台北に行くならチャイナエアラインがおすすめ4

座席は当日の予約となるので、早めに行くことをお勧めします。

ギリギリ、ラストで家族4人並んだ席を確保できました。

台北に行くならチャイナエアラインがおすすめ1

また、チャイナエアライン利用なので、マイルはたまらないと書かれていた格安ツーアでも、チャイナエアラインが加盟しているアライアンスのデルタ航空のマイルが加算されました。

台北市2階建てオープントップバス「Hop-on, Hop-off」4時間無料チケット2017

さらに、8月31日までのキャンペーンで、台北市2階建てオープントップバス「Hop-on, Hop-off」4時間無料チケットがもらえたのです。

台北市2階建てオープントップバス「Hop-on, Hop-off」4時間無料チケット4

バスチケットをもらうには、パスポートと搭乗券を見せる必要があります。

台北市2階建てオープントップバス「Hop-on, Hop-off」4時間無料チケット5

バスチケットは、台北駅にあるバスターミナルでもらえるのですが、場所はわかりにくかったです。

台北市2階建てオープントップバス「Hop-on, Hop-off」4時間無料チケット2

南2出口の方の「旅游服務中心」のカウンターでもらえました。

台北市2階建てオープントップバス「Hop-on, Hop-off」4時間無料チケット

2階建てオープントップバスは、前方は冷房の効いた座席、後方はオープントップです。

台北市2階建てオープントップバス「Hop-on, Hop-off」4時間無料チケット6

冷房の効いた座席が開いていたのに、後方のオープントップの席に座り、あまりの暑さで後悔。

冷房の効いた座席は満席となっていました。

台北市2階建てオープントップバス「Hop-on, Hop-off」4時間無料チケット7

イヤホンは無くても無料でもらえ、言語は日本語も選べます。

観光ガイドが流れているので、とても参考になります。

このガイドを聞いて、最終日の夜は、若者に人気の西門に行きました。

台北市2階建てオープントップバス「Hop-on, Hop-off」4時間無料チケット9

主要な施設を周り、ガイドが流れるので、どこに行こうかと考えているのなら、このバスで一回りしてから行くのもありだと思います。

台北市2階建てオープントップバス「Hop-on, Hop-off」4時間無料チケット10

無料でもらえたチケットは4時間降り放題。

4時間あれば、二つのコースを楽勝で回ることができます。

台湾(台北)旅行の記事はこちらにまとめています。→ 2017台湾(台北)旅行

航空券やホテルの予約は、ハピタス経由がお得です。
楽天やYahoo!ショッピングもハピタス経由がお得!
ポイント3重どり(楽天なら楽天ポイント、カードポイント、ハピタスポイント)が可能です!
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス


こちらの記事も人気です!

関連記事
●参考になりましたら、ランキングの応援を!
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





Copyright © MILE-UP! All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます