2009ハワイ旅行のカテゴリ記事一覧

マイルを貯めてスマイルに!航空会社のキャンペーンやマイルを稼ぐ方法、お得な航空券情報などを紹介しています。


ホノルルの鉄道計画着工に遅延発生か!その前にホノルルの鉄道計画知りませんでした。

ホノルル市では、2009年12月に5000億円規模のレールシステムの開発に着工する計画となっているそうなのです。

今回ハワイに行って、沖縄のようなモノレールがあったらすごく便利なのにと思っていました。

ところが、今日ハワイ情報を見ていると、ホノルルの鉄道計画着工に遅延発生か!とでていたのでした。

やはり環境への影響や、法的、財政的と、さまざまな問題を解決することが急務となっているそうです。

オアフ島西部部分が2013年、そしてはカポレイからアラモアナまでの路線が2018年に開通予定だそうです。

ですが着工計画が予定通りに進んでないようです。一カ月の遅れが出るごとに、1000万ドル(9億円)の無駄なコストがかかるそうです。

当初の予定では、8月には政府から、環境調査報告に関して承認が出ることになっていたらしいのですが、それが9月になり、10月になり、と遅れているそうです。

11月までに決定が出れば、予定の12月の着工は間に合うそうです。

何とか実現して欲しいと思います。

詳しくは、こちらで確認ください。→ Hawaii rail transit faces tight schedule;

ホノルル鉄道計画 

●参考になりましたら、ランキングの応援を!
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ

2009ハワイ旅行!ハワイはなぜ何度行っても飽きないのか?グアムではだめなのか!

私が初めて海外に行ったのはモルジブです。

そして始めて子供を連れて行ったのがグアムでした。

グアムの印象ですが、ここは日本?と言うくらい日本人ばかり。

さらに泊まったオンワードビーチホテルには修学旅行できている日本の高校生が。

そして、子供の英会話の勉強をと娘に英語でホテルのフロントにいたお姉さんに話しかけさせると私日本語しか分らないらないのですと言われてしまいました。

この時はツアーで行ったので、得点でバーベキューが付いていました。

このバーベキューが3年前にもかかわらず娘たちいまだに覚えていて、

我が家では、「虫虫バーベキュー」と呼んでいます

場所は、 フィエスタ・リゾート・グアムのプール前のビーチと言うか空き地でしたでした。

ツアーの特典なので、期待していなかったのですが、そのバーべキュウーの肉にはハエが沢山いるのです。

バイキングなので、料理がまとめておかれておりそれを取りにいくのですがとにかくハエがいっぱい。

おまけに、プール前のテントか会場だったのですが煙るがテントのこもって最悪!

ほとんどの方がろくに食べずにかえって行きました。

私たちも帰りました。

宿泊したオンワード・ビーチ・リゾートでもショーを見ながらバーべキュウを食べたのですが、こちらはプールだったので、ハエもいなく最高でした。

ここのプールはすごく良かったです。

グアムオンワード 

それとグアムのトロリーバスは2階建てがあり、気持ちよかったです。

2Fバス 

恋人岬、ここの景色か1番良かったです。

ハワイは、ホテル外からダイヤモンドへっとを見た1番有名な景色、何度見ても何度行ってもうれしくなるのですが、恋人岬、綺麗でしたが、次はまた違う綺麗な所を見たいと思います。

グアム恋人岬    

このように、グアムは一度は楽しめますが、限られている感じです。

バスツアーで島も回りましたが、やはりハワイに行ってしまうと魅力が少ないです。

私はまだハワイの有名どころしか行っていませんが、それだけでも飽きません。

なぜだか分りませんが、ハワイは何度行っても魅力があるのです。

まだまだ知らない綺麗な所が沢山あります。

何よりハワイは外国です。海外の方が近くのハワイより遠くのグアムに行く理由見当たらないですよね。

日本人なら時差も少なく3時間くらいでいけるので理由になると思います。

グアム1回。ハワイ3回ですがやはり次もハワイに行きたいと思っています。

また、日本語はもちろん、英語も通じない国は、子供たちがもう少し大人にならないと難しいと思っています。

ノースウエストからデルタへ!新デルタカードキャンペーン実施中です!

ワールドパークスがスカイマイルになり有効期限が24ヶ月になってしまいましたが、カードの利用があれば無期限になります!

デルタ スカイマイル シティ ゴールドVISAカード  

CMサイトはパソコンや携帯電話でCMを見るとCMポイントが貯まります。

●参考になりましたら、ランキングの応援を!
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ
None

2009ハワイ旅行!HGVCグランドワイキキアンの前の古いホテル、実は高級コンドミニマムです!

人は見かけによらないもの、ホテルも見かけだけでは判断できませんね。

私か泊まったHGVCのグランドワイキキアンの部屋はパーシャルオーシャンビューなので、ラナイから海は見えますが、部屋の正面はビルがいっぱいの街の風景です。

海は少ししか見えません。

その視界をさえぎっているのは、1965年に立てられたイリカイホテルです。

イリカイホテル

部屋から見ると、29階でもこんな感じで海が見えません。

アップグレードの説明会でいった34階の部屋からは、部屋越しにも海が見えました。

イリカイ

ですが、イリカイホテルコンドをお持ちに方こそ朝日をさえぎる邪魔なホテルが出来たと思っていることでしょう。

このホテルが気になり調べてみると、意外なことが分りました。

ラグーンから

ラグーンから見ると、こんなに目立つのです。

ハワイの建物は、築年数の古い建物が多いです。

地震もないし台風も来ないので。

ラグーンタワーも築30年以上たっていますが、このイリカイホテルコンドは40年以上です。

こんなに古い建物なら安いのかと見てみると、1BL~2BLで、3,500万円~15,000万円するそうです。

ハワイのコンドミニアムで有名なのがバニアンですが、それも1BL借地権で2,000万円~土地所有権の物件だとやはり4,000万円位します。

築30年のワンルームマンションと考えると東京より高いですね。

ディスカバリー・ベイ

部屋から正面に見えたディスカバリー・ベイも1977年に建てられたコンドミニアムですが、これも同様な金額です。

ホノルルのコンドミニアムは、1BLで4,000万円くらいが相場のようです。

部屋の景色やさまざまな条件で値段が変わるようです。

ハワイのコンドミニアムを所有されている方たちは、自分たちが使わないときは、1BL1拍15,000円位で借して、利益を得ているそうです。

泊まることを目的とせづ、投資として考えると、一拍1,5000円×365日は、5,475,000円!

50%しか埋まらないと考えても利率で考えれば好条件です。

個人で運営されてる方のページを見ても空室が少なく稼働率良いみたいです。

100%埋まることはないでしょうが、イベント週はもっと高く貸せるそうです。

宿泊する側から見ると、1BL1拍15000円、一部屋の料金なので、4便で泊まっても同額です。なので貸方も借りるほうもメリットがあるのです。

日本の住宅ローンのイメージで考えると4,000万円なら月20万円くらいの支払いでしょうか?

これなら賃貸収入で購入でき、しかもおつりが来るのではと調べたのですが、うまい話は見つかりませんでした。

当然ながら私のように住宅ローンがある場合はお金が借りられません。

ワイキキビーチタワー 

この写真、真ん中はパシフィックビーチホテルですが、その横のタワーは、ワイキキビーチタワーです。

全室オーシャンフロント!全部屋2BLです。いくらくらいか調べると、1億円~と言った感じです。

(今のレートだと9千万円?)

当然ながら人気があり、宿泊料金も高いと思われます。

ハワイでコンドミニアムを購入するなら、このような有名ホテルコンドのほうが人に貸しやすく利回りも期待できそうに思います。

ウィンザー他

部屋から見えた高層ビルのほとんどは、コンドミニアムのようです。

ワイキキ・ショアー

これは、ワイキキ・ショアーです。ハレクラニの横で、ビーチフロントです。

このような立地にはコンドミニアムがもう建てられないので、ここは取引物件はないようです。

トランプタワー

このトランプタワーも数時間で数千万円から数億円の部屋が完売したようです。

ハワイは一年中気候が安定しているのと、アメリカのテロ事件以降永住の地として人気が高まっているそうです。

地震がないとのことで、山の上にも家が沢山建っています。

向こうからは海が見えるのでしょう。

山の家

川沿いもこんな豪華な家がずらり。

川沿いの家  

ダイヤモンドヘッドのほうには高級住宅街がありますが、海の見えない家でも2億円~。

オーシャンフロントだとその10倍くらいするそうです。

ノースウエストからデルタへ!新デルタカードキャンペーン実施中です!
ワールドパークスがスカイマイルになり有効期限が24ヶ月になってしまいましたが、カードの利用があれば無期限になります!

デルタ スカイマイル シティ ゴールドVISAカード

●参考になりましたら、ランキングの応援を!
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ
None

2009ハワイ旅行!JALのサービスはやはり良かったです!

今まではツアーで海外旅行に行っていたので、航空会社を選ぶとオプションの料金が掛かり指定していませんでした。

なぜかノースウエスト航空(デルタ航空)になっていました。

ですが今回は個人旅行なので、JALの航空券を購入してハワイに行きました。

744-1_20091004202801.jpg 

ツアーではないので航空券購入と同時に座席も指定できました。

ツアーも時は家族4人なのでいつの真ん中4人の席で窓の景色が見えなかったので今回は窓側2×2です。

行き機内

よく飛ばれている方には普通でしょうが(国内出張で私は乗ったことあり)、子供たちは座席にテレビがあるので大喜びでした。

機内スリッパ 

エコノミークラスでも行きはスリッパがありました。

行き機内食

行きの機内食ですが、子供の分チャイルドメニュー頼まないと大人と同じになってしまうのですね。

次女機内 

エコノミークラスなので、狭く寝苦しかったですが、子供たちはしっかり眠っていました。

長女お目覚め

長女のお目覚めです。

744-2_20091004202759.jpg

ホノルル到着です。

744-3.jpg

座席はは前から2番目と3番目の窓際です。

そして帰りの飛行機です。

 744.jpg    

帰りはちゃんとチャイルドメニューを頼みました。

でも食べなかったです。

帰り機内食キッスメニュー

機内食です。ビール無料でした。

帰り機内食 

行きは寝ておかないとと思い、映画は見なかったのですが、帰りはしっかり見れました。

見たかったのに見落とした映画がありうれしかったです。

まづは「ハゲタカ」です。それと「天使と悪魔」も見れました。

ハゲタカ

子供は「ナイとミュージアム2」を見ていました。

ナイトミュージアム2

JAL、いろいろ問題になっていますが私は応援したいです。 
●参考になりましたら、ランキングの応援を!
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ
None

HGVC、グランドワイキキアンのチェックインは4時ですが、ここがあるからゆっくり休憩できます!

ハワイ旅行のとき気になるのは、時差の問題でしょう。夕方6時半に日本を飛び立ち、7時間後いきなり朝になってしまいます。

私は望んでではなく、土曜日から予約していたので到着後すぐに部屋に入れました。

でもどうせならぎりぎり時間を有効に使いたいですよね。

グランドワイキキアンには到着日と帰りの日に利用できるラウンジがありました。

GW8F3_20091005211859.jpg

イメージとしては航空会社のビジネスクラスのラウンジと言った感じです。

昔スキーツアーの深夜バスでホテルに深夜に着くと案内されるただ何もない部屋とは大違いです。

GW8F2_20091005211900.jpg

この日は休憩している人少なかったです。

GW8F4_20091005211859.jpg 

ソフトドリンクがあり無料です。早朝からアルコールは飲まないですよね。

GW8F5_20091005211858.jpg

ロッカーももありました。

GW8F7_20091005211856.jpg

この奥で、レイ作りやその他イベントも開催されます。

レイ作り 

●参考になりましたら、ランキングの応援を!
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ
None
Copyright © MILE-UP! All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます