昼食やちょっとしたティータイムでも取りこぼし無くマイルを貯めたいのが陸マイラーの理想です。スーパーは、ほとんどの店舗で、クレジットカードが使えるので問題ないと思います。
コンビニでは電子マネー、セブンイレブンでもマイルが貯められるようになりました。
ファミレスやファーストフードなどが問題です。一部クレジットカードが使える店舗もありますが、現金オンリーの店が多く、 一番取りこぼしの多いところだと思います。
不二家レストラン デニーズ ロイヤルホスト ガスト グラッチェガーデンズ ジョナサン 紅花 飛騨の高山らーめん 天丼 てんや とらふぐ亭 なか卯 かに道楽 リンガーハット ハゲ天 素材屋 フォルクス モスバーガー ウェンディーズ ケンタッキーフライドチキン サーティワンアイスクリーム 吉野家 神戸らんぷ亭 日高屋 バーミヤン・・・・・・・・・・・・
たくさんありすぎて書ききれませんが、これら全ての店でマイルを貯める方法がありました。
それはジェフグルメカードです。
全国25,000店の大手外食店でご利用いただけます。
全都道府県にお店があり、郊外にもお店が多いのが特徴です。
発行枚数は年間約770万枚(2004年度)で順調に伸びています。
額面は\500で手軽に使えます。
有効期限はありません。
お好きな時にご利用いただけます。
西武百貨店、そごうでジェフグルメカードをクレジットカードで購入できるそうです。
このジェフグルメカードを使えば、電子マネー同様間接的にカード払いができるのです。
おつりももらえるらしいので、購入して半端が出ても問題ありません。
西武百貨店、そごうまで行くのが面倒と思っている方に、
通販で、クレジットカードOK。(ジェフグルメカードのページからだとコンビニ払いになりカードは使えません)しかも1枚475円(1回50枚まで購入可能、送料300円別)と、さらにお得な情報を見つけました。
先輩陸マイラーの方たちにとっては、常識になっている話ですが、
初心者の私が最近知った情報なので、初心者の方にお伝えします。
このジェフグルメカードをクレジットカードで買うには、Club Off Allianceと提携した企業の会員になる必要があるそうです。以前は、ニフティの額割ドットコムが有名で、みなさんそれを利用して購入していたらしいですが、昨年そのサービスは終了してしまいました。
今はどうしているのか調べると、セントラル短資FXのクラブオフで購入しているそうです。