自己紹介のカテゴリ記事一覧

マイルを貯めてスマイルに!航空会社のキャンペーンやマイルを稼ぐ方法、お得な航空券情報などを紹介しています。


あけましておめでとうございます。

今年は、マイルを使って海外旅行に行こうと思います。


このブログを始めたのは、2008年2月なので、はや10年以上立つのですね。

2007年に家族でハワイに行き、HGVCのグランドワイキキアン1BLを購入。

グランド・ワイキキアン

2009年にグランドワイキキアンがオープンし、ホノルルへ!

ブログを始めたときは、ハワイに情報などの紹介をと思っていましたが、リーマン・ショックの影響で予定が大きく狂ってしまいました。

収入が激減して(100万円以上出ていたボースがゼロに)ハワイに行けなくなってしまったのです。

その後は、クレジットカードの紹介や、ポイントサイトのことなども書いていました。

そして現在は、1日1記事だけが目標の、趣味のサイト。

幼稚園児だった娘も、今年からは大学生に。

幸い、娘二人は推薦入試で志望校に合格。

受験も終わり、やっと平日に学校を休んでの旅行が可能になります。

HGVCは売りたくても売れず、管理費は約17万円。

これを買ったのは失敗。

これから、なんとかこれの元を取りたいと思っています。

そのためには、LCC(格安航空会社)の利用が条件ですよね。

それなので、今は日々LCC(格安航空会社)を調べ、その情報を紹介しています。

ポイントサイトも、マイルを貯めるためには有効です。

特におすすめなのがハピタスです。

ハピタスに登録したら、ネット通販を利用していそうな年配の方にアプローチ。

商品購入前に、このハピタスを経由するとお得だと教えると、ほぼ100%加入してくてます。

ネットでの紹介より、リアルな紹介のほうが確実です。

ぜひお試しを。

今年もよろしくお願いいたします。

こちらの記事も人気です!

●参考になりましたら、ランキングの応援を!
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ

あけましておめでとうございます。今年の目標はマイル獲得よりもマイルの有効活用です!

現在の保有マイルは、JAL61,000マイル。

これはWAON効果ですね。

イオンでの日常の買い物でたまっています。

ANAは1,800マイル。

ANAではマイル貯めていないので、これだけです。

デルタ航空は、359,500マイル。

ノースウエスト時代はメインで貯めていたのでこれだけたまっています。

マイルではないですが、ヒルトンが327,500ポイントたまっています。

» 記事の続きを読む

●参考になりましたら、ランキングの応援を!
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ
None

陸だけでマイルがどれだけ貯まるのか!私の実績を初公開します!

私がマイルを貯めだしたのは2008年です。

それまで持っていたアメックス センチュリオンカードの年会費が値上げされ、カードの見直しを始めた時からです。

アメックス センチュリオンカード
 当時の写真でチタンカードは解約時に返却。

» 記事の続きを読む

●参考になりましたら、ランキングの応援を!
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

昨年は、後半暗いニュースばかりでしたが、今年はもっと楽しくお得で嬉しい情報がいっぱいになりますように。

その方がブログを書いていても楽しいので。

今年は寅年です。

昨年私は娘を連れて、虎と一緒の写真を撮りたく上野動物園に行きました。

虎は人気でした。

竹やぶにいる虎は普段は誰も見ていないのですが、その日はさすがに写真を取ることもたちで行列でした。

これがその写真です。

虎修正

ですがこれは多少フォトショップで加工した写真です。

オリジナルはことらです。

虎本 

ネットで探した本物の虎の写真を合成しました。

といってもぴったりのものはないので、部分的に沢山の写真を使用しています。

今はこのようなことが簡単に出来る時代なのですね。

私は、陸マイラーを始めてから2年弱ですがためようと思うとマイル、結構たまります。

デルタ航空  80,116 マイル

JAL  46,988マイルたまりました。

それと昨年アメックスの10万マイルをJALの航空券の支払い8万円と交換しました。

ですがまた徐々にたまり、アメリカン・エキスプレス  121,717ポイントです。

その他にもいろいろポイント貯まっています。

ポイントが貯まるものは全て貯めているからで、たとえ500円でもカードが使えるならカードで払っているからです。

今年もさらにマイル、ポイントためようと思います。

また、特典として使います。

その毎日調べている情報をブログに残して行きますので、今年も宜しくお願いいたします。 

●参考になりましたら、ランキングの応援を!
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ
None

陸マイラー暦2週間の中間報告。

2008年2月24日から始めたこの陸マイルのブログ。

いいろいろ調べ始めいろんなことがわかりました。

といってもまだ2週間ですが。

持っていたJALカードのブランド、SuicaからJCB普通+ショッピングマイルプレミアムに変更し、年会費も得になり、買い物でもマイルが有効にたまると思って2月末から約10万円くらい使っいました。もらえるのは1,000マイルです。

マイルを貯める上での他の方と私の大きな違いは、出張などの航空会社利用マイル、飛ぶマイルがほぼ無いのです。飛ぶのは年1回の子供二人連れての家族旅行。貯めるのは、基本的に100%陸マイルです。

なのでJAL、10万円→1,000マイル。有効期間が延びても3年。

家族プログラムがあるので、この点は有効に貯まるけど、3年で無料航空券まで貯められるか?


家族全員特典航空券は不可能に近いので、大人だけ無料航空券、子供は子供料金で格安+マイルの貯まる航空券を購入が得策だと思っています。

有効期限が無期限のノースウエストに絞るか、家族マイルも合算できるJALに絞るか、まだ決めかねています。


他の方のブログももっともっと読ませてもらってさらに研究したいと思っています。 

●参考になりましたら、ランキングの応援を!
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ
JAL ANA 
Copyright © MILE-UP! All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます