今日は朝から日本航空株は売り気配でした。
終日売り気配のまま推移し、午前は取引ならず。
大引けで制限値幅の下限(ストップ安)となる前週末比30円安の37円で878万株の売買が成立しました。
旧日本エアシステムとの統合後の最安値(60円、2009年12月30日)を更新です。
ストップ安水準の37円で4867万株、成り行きで6億8997万株と合計7億株超の売り注文を残したようです。
これは、現在の発行済み株式数の約4分の1にあたる水準だそうです。
JALは1000株で株主優待割引券がもらえます。200円の時なら20万円です。
これが7円になると7,000円です。
株主優待割引券がもらえるなら買いたいと思う方多いと思われますが、期待できないでしょうね。
最新株価はこちらでご確認ください。→ (株)日本航空【9205】:銘柄情報 - Yahoo!ファイナンス
- 関連記事
-
- JALは新会社に移行(新旧分離)! 本社も羽田に移転! (2010/01/13)
- 日航株は今日もストップ安7円!ついにマネーゲームに!明日はいよいよ1円か? (2010/01/13)
- JALの「法的整理」とは? 今後JALはどうなるのでしょうか! (2010/01/13)
- JAL年金減額、OBの同意が改定に必要な3分の2超に! (2010/01/13)
- 日本航空(JAL)株、ストップ安で売買成立!7億株超の売り注文残すに!明日は7円になるのか? (2010/01/12)
- JAL再建、OB減額不同意なら解散も!米航空会社の出資も受けずに事業提携に! (2010/01/11)
- 連日ニュースをにぎわしているJAL、法的整理で決着のようですが、法的整理と私的整理はどう違うのでしょうか! (2010/01/10)
- JALの法的整理、反発していたみずほコーポレート、三菱東京UFJ、三井住友の大手3行も再建策を受け入れる意向を固めたそうです。 (2010/01/09)
- JALの経営再建問題ついに決着!マイレージ・プログラムも保護の対象に! (2010/01/08)