ローソンは、クレジットカード読み取り機の不具合のため、カード利用者への誤請求があったと、2009年11月20日に発表しました。
09年8月に投入された新型レジに搭載されている磁気カードリーダーに問題があったようです。
なんと別の人が購入した分などが請求されていたようです。
その数1217件だそうです。
関係店舗は38都道府県205店舗で、期間は8月25日から10月30日までです。
コンビ二での利用は小額です。
なので私もですが、皆さんも細かくチェックしていないと思います。
でもこれが1217件だと高額になりますね。
クレジットカード利用の場合は明細チェック、細かく行わないと危ないですね。
- 関連記事
-
- 飛行機がホテルに変身!? ファーストクラスではなくホントのホテルです。 (2009/12/06)
- 「エディ」「ナナコ」「スイカ」「ワオン」4電子マネー、ランナー支援! (2009/12/02)
- ローソンでは、クレジットカード読み取り機の不具合で誤請求が1217件もあったそうです。 (2009/11/27)
- 飛行機の超低空飛行で住宅の屋根瓦落ちる事件があったそうです。 (2009/11/23)
- こんな写真を見ると飛行機が怖くなりますね。でも実際にあった事故の写真です。 (2009/11/20)
カテゴリ
タグ
None