下記の特典がでていました。

デルタ航空スカイマイル・ゴールドカード
アメリカン・エキスプレスでは、最高17,500ボーナスマイルの進呈と、初年度会費無料のキャンペーンを実施中です。

デルタ航空スカイマイル・ゴールドビジネスカード
アメリカン・エキスプレスでは、最高30,000ボーナスマイルの進呈と、初年度会費無料のキャンペーンを実施中です。

お申し込みはこちら.
2008年6月30日までのキャンペーンとなります。

さらに、
アメリカン・エキスプレス発行のデルタリザーブクレジットカード
なるカードも出ていて、その内容は、


初回のお支払い後に10,000メダリオン® 資格獲得対象マイルを獲得いただけます。
ビルトイン マイルブーストSM- 最高30,000 MQM と 30,000ボーナスマイルを獲得いただけます。
獲得された MQM を、ご友人やご家族のエリート資格獲得に向けてギフトとして贈ることができます。
お客様とゲスト2名様分のクラウンルームクラブ® 無料アクセスをが進呈されます。
会員様限定の マイルでお支払い を利用して、デルタ航空券の全額または一部をマイルでお支払いいただけます。
カードを更新されますと、1年ごとに米国本土内の旅行にご利用いただけるファーストクラスまたはエコノミークラスの同行者用無償*航空券引換証が進呈されます。
コンシェルジュサービスをご旅行中にご利用いただけます。

ちゃんと日本語で日本のページに出ています。

で、この情報から陸マイラーにとってとても大きなことが予想されます。

この予想どうりになれば、私はいっきに家族4人でビジネスクラス、無料航空券獲得となります。

私にとってはそのくらい期待できそうな事がおきそうです。

クレジットカードパートナーおよびサービス

このリンクで飛ぶと出ているのですが、日本語で出ている入会ページをクリックすると、本国のページに飛んでしまうので英語の知識の無い私にはこれ以上わかりません。
ですが、よく見るとアメリカン・エキスプレス発行のデルタリザーブクレジットカードランクが5つ出ています。

うえから
   
 Delta Reserve Credit Card 
 
 Platinum Delta SkyMiles Credit Card 
  
Gold Delta SkyMiles Credit Card 

Delta SkyMiles Credit Card 

Delta SkyMiles Options Credit Card
 

そう、気がつきましたか?

プラチナカードの上のカードがあるのです。

そのデルタリザーブカード年会費は $450 となります。

約5万円くらいなら、ノースのプラチナカードくらい?

そしていきなりエリート会員、ならセンチュリオンカードより魅了的だと思いませんか。

ノースがデルタになるならこのカードぜひ日本でも発行してほしいです。

 

と、そこまで行かなくても今までできなかったアメックスのポイントがノースウエスト(デルタ)に移行できるようになるわけです。

アメックスはポイントの有効期限が無期限だったので結構貯まっています。それと1ポイント→1マイルです。

アメリカンエクスプレスメンバーシップリワーズ
メンバーシップ・リワーズポイントをスカイマイルに移行する場合、1ポイントにつき1マイルを獲得していただけます。最小1,000 マイルからマイルに移行していただけます。移行できるマイル数に上限はありませんので、特典旅行獲得に向けてご活用ください。 

JAL ANAのように上限もないし移行手数料も書いてありません。

なのでこれだけでも相当ポイントアップだと思います。

そこで、デルタリザーブカードなるカードが発行されれば多くの陸マイラーのメインカードになりうるのではないでしょうか。

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中 








 カテゴリ
 タグ
None