ユナイテッド航空は、グアム就航55周年を記念で、グアム線を往復5,500円で販売しています。


グアム政府観光局が実施している、「GoGo! GUAM キャンペーン」に賛同した特別運賃です。

往復5,500円となるのは、8月1日から運行が再開される名古屋(中部)と、福岡~グアム線で期間限定特別運賃が設定されるとの発表です。

ユナイテッド航空は、グアム線を往復5,500円で販売、期間限定特別運賃!

搭乗期間は、2022年9月1日~30日まで。

販売期間は、2022年7月19日(23時59分)までで、ユナイテッド航空のウェブサイト(united.com)もしくは旅行会社で購入が可能。

名古屋(中部)・福岡~グアム線が対象です。

ユナイテッド航空の日本~グアム線は、東京(成田)~グアム線が、2022年8月1日から週21便に増便。

大阪(関西)~グアム線は、2022年7月1日から週3便での運航を再開。

これにより、8月からは4路線週28便の運航となります。

ホノルル行きの路線の燃料サーチャージは最高額に高騰しています。

JALの場合は、 ホノルル線の燃料サーチャージは片道30,500円です。

名古屋(中部)までの新幹線代を考えても、グアム線が往復5,500円なら超トク!

ホノルル片道30,500円の燃料サーチャージはありえない金額です。

以前、日本らのグアム旅行が人気だったのはハワイに行くよりお得だったからです。

その差が少なくなり、グアム旅行は人気が無くなりました。

人気が無くなると、航空会社の便数も減り、お得感も無くなります。

この燃料サーチャージの金額を考えると、またにグアム旅行の人気が復活しそうだと思います。

詳細はこちらでご確認ください。→ ユナイテッド航空、8月1日より再開する中部-グアム、福岡-グアム路線向けに期間限定特別運賃として「5,500円」を発表

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中