ANAは、総2階建て超大型機エアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」のペーパークラフトを無料公開しています。
これまでボーイング787型機などのペーパークラフトや紙飛行機を公開していましたが、ANAオリジナルのペーパークラフトにエアバスA380が登場しました。
飾って楽しむ!ペーパークラフトと、飛ばして遊ぶ!紙飛行機。

ダウンロードをクリックすると、PDFの型紙が開きます。
プリントアウトして、組立説明書、注意事項をよく読んでお楽しみください。
ANAは、3機のA380を発注しており、2機が受領済みで、成田~ホノルル線専用機材として就航しています。
初号機はANAブルー、2号機はエメラルドグリーン、3号機はパッションオレンジと、1機ごとに色が異なります。
3号機は新型コロナの影響で、4月に予定していた3受領を半年程度遅らせるとの事。
この状況なので、ANAの本心としては3号機をキャンセルしたいのではないかと思います。
夏休みは国内旅行で収益改善と期待していたのに、沖縄が緊急事態宣言となってしまったので。
エアバスA380型機は、成田~ホノルル線専用機材なので、新型コロナウイルスの影響で3月から運航を停止しています。
このエアバスA380型機を活用しての「ANA FLYING HONU」チャーターフライトが8月22日に開催されますが、これはテストフライトの延長で収益改善にはならないのではと思います。
エアバスA380型機を発注し、倒産してしまったスカイマーク。
これを引き継ぎ、スカイマークを傘下に収めたANA。
これは、ANAの社運を左右するような失敗だったのではないかと思います。
ペーパークラフトはこちらでご確認ください。→ 作ってトライ!紙飛行機 エアバスA380を作ろう!