JALは、楽しく健康的にマイルをためることができ、健康にまつわる様々なおトクなサービスが利用出来る新サービス「JAL Wellness & Travel」を始めました。
日常の新たなシーンでマイルがたまるサービスです。
この「JAL Wellness & Travel」は、「健康」と「旅」に焦点をあて、日常の健康と旅行前・旅行中のウェルネス活動をサポート。
専用アプリをダウンロードし、設定した歩数を達成すると、マイルを獲得することがき、設定したスポットに「チェックイン」することでもマイルを獲得することができます。

また、健康に関するインターネット相談サービスを受けることができ、エクササイズ動画・ヨガ・瞑想音声コンテンツ、オーディオブックも楽しめます。
さらに、全国のヨガスタジオ・スポーツクラブ施設で会員限定の優待特典が受けられるので、これはお得なサービスだと思ったら?
残念ながら無料ではなく月会費、税別500円または400マイルの有料サービスでした。
これで元が取れるのかを調べたら、
スポーツクラブや、スイミングスクール、テニススクール、ゴルフスクールなどのスポーツクラブ事業を展開しているルネサンスの特典があり、月会費利用13,300円(税別)が、8,500円(税別)に。
月1回の利用なら、6カ月無料(フルレンタル込)です。
さらに会員証発行手数料5,000円(税別)や入会金3,000円(税別)も無料。
ヨガ、ピラティス、ビューティ・ぺルヴィス(骨盤調整)の3つのプログラムを全国23スタジオで展開する日本最大級の常温ヨガスタジオのスタジオ・ヨギー特典は、1回無料(マットレンタル込)。
その後も、1回3,000円(税別)が2,000円(税別)になります。
瞑想に没入することだけに特化した、日本初の専用スタジオ、瞑想スタジオmuon特典は、
セッション1回受講2,000円が、1,500円(税別)になります。
これらの施設を利用される方なら、十分元が取れるのですが、それ以外の方は対象外ですね。
詳細はこちらでご確認ください。→ JAL Wellness & Travel JALマイレージバンク
- 関連記事
-
- JALは、羽田・成田空港国際線ファーストクラスラウンジを営業再開、サクララウンジ利用対象者も利用可! (2020/06/23)
- JALの株主総会で「ZIPAIR」ハワイ路線の詳細が明らかに! (2020/06/20)
- JALは、歩いてマイルがたまる新サービス「JAL Wellness & Travel」を開始! (2020/06/17)
- JALカードの年会費をマイルで支払える「マイルで年会費」はお得? (2020/06/08)
- JALグループは、6月5日搭乗分からの一部運賃変更を発表! (2020/06/07)