JALは、YouTube公式チャンネル「japanairlinesjp」で、JAL整備士による動画de航空教室を配信しています。


「動画 de 航空教室」第1弾は、飛行機はなぜ飛ぶことができるのか?~



JALメルボルン(オーストラリア)支店でJAL機の整備を行う現役スタッフが登場。

飛行機についてのトリビアや仕組みなどを、合いの手やテロップを取り入れた「YouTuber」のような動画演出を交えながら解説していくといった内容。

ドライヤーや風船を用いた実験コーナーを混ぜつつ、飛行に不可欠な「揚力」について説明しています。

これは「大人でも楽しめる」内容で、JALの現役整備士がYouTuberデビューとネットで話題になっていました。

「動画 de 航空教室」は全10回連載される予定との事。

国内外で休校となっている小学生にむけ、SNSを通じて航空教室を行うことが目的です。

現状は、JALのYouTube公式チャンネル「japanairlinesjp」での配信ですが、これが好評なのでYouTuberデビューもありですよね。

現役より、元整備士が教えるとして、裏話までを公開したらYouTuberとして成り立つのではないでしょうか。

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中 








 カテゴリ
 タグ
JAL