ファーストキャビンは、飛行機のファーストクラスをイメージしたコンパクトホテル。


ビジネスホテルとカプセルホテルの間の低料金で話題になり、急成長していたかと思ったのですが、新型コロナウイルスの影響で自己破産を申請。

2020年は、東京オリンピック需要もあり、収益拡大が約束されていたのに新型コロナウイルスの影響で稼働率が10%にまで低下。

2020年4月24日に子会社4社とともに東京地方裁判所に破産手続開始を申し立てたと発表しました。

ファーストキャビンが倒産、自己破産を申請!

東京商工リサーチによると、運営受託やフランチャイズを中心に、直近では約25軒にまで拡大。

2019年3月期の売上高は16億8,645万円。

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から休業していた各ホテルの営業再開の見通しが立たず、当面の資金繰りの目処が付かなくなったとの事です。

ファーストキャビン開発、ファーストキャビン京都三条、ファーストキャビン京都嵐山、ファーストキャビン柏の葉の関連会社4社も破産申請を行いました。

ファーストキャビンや子会社4社が運営するファーストキャビン築地、ファーストキャビン京橋、ファーストキャビン京都河原町三条、ファーストキャビン京都嵐山、ファーストキャビン柏の葉は営業終了。

JR西日本ファーストキャビンが、JR西日本と設立した合弁会社が運営していた、ファーストキャビンステーションあべの荘とファーストキャビンステーション梅小路もすでに営業を終了しています。

その他のフランチャイズ店舗などは、新型コロナウイルスの収束動向を踏まえ、フランチャイズオーナーの判断により営業を再開する予定とのことです。

2020年に倒産するなんて、これはまさに天国から地獄ですね。

詳細はこちらでご確認ください。→ (株)ファーストキャビンほか4社 : 東京商工リサーチ

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中 








 カテゴリ