JAL系列(100%出資)の国際線中長距離LCC(格安航空会社)ZIPAIR(ジップエア)は、東京(成田)~ホノルル線の開設を米国運輸省(DOT)へ申請しました。


2020年10月25日に始まる2020年冬ダイヤからの就航を目指しています。

資料によると、10月25日から始まる冬スケジュールからの運航で、東京(成田)ホノルル線の新規開設を予定、その他のアメリカの都市への乗り入れも計画しています。

日系LCCが遂に東京(成田)~ホノルル線開設を発表!JAL系列のZIPAIR Tokyo!

ZIPAIRは、5月14日に東京(成田)~バンコク(スワンナプーム)線を開設する予定だったのですが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で延期になっています。

7月1日開設予定の東京(成田)~ソウル(仁川)線は、予定通の就航となっていますが、日韓両国のビザ免除中断など、新型コロナウイルスの拡散とは別の問題があるります。

注目の東京(成田)~ホノルル線は、定期便の就航で、ボーイング787-8型機が週7往復(1日1往復)運航する予定で、将来的には米国内の他都市にも就航地を拡大する計画です。

一方で、2路線目の成田-ソウル(仁川)線は計画通り7月1日に就航予定だが、日韓両国のビザ免除中断など、新型コロナウイルスの拡散とは別の問題がある。

ボーイング787-8型機8は2機を受領済みで、いずれもJALが運航していた機体。

座席数は2クラス290席、フルフラットシートを採用したビジネスクラスにあたる「ZIP Full-Flat(ジップ・フルフラット)」が18席、エコノミークラス「Standard(スタンダード)」が272席。

当面は毎年2機ずつを追加予定で、いずれもJALからのリース機となります。

新型コロナウイルスの感染拡大の影響が無かったら、これはビックニュースだったのではないかと思います。

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中 








 カテゴリ
 タグ