三井住友カードは、ANAカードマイレージ移行コースの変更を発表しました。


マイル交換レートが従来の1ポイント=10マイルから、1ポイント=2マイルに変更されます。

でもご安心ください。

これは、もっと貯めやすくするための変更。

三井住友カードは、マイル交換レートを1ポイント=2マイルに変更!

従来は、利用金額の合計1,000円につき1ポイントだったのが、200円につき1ポイントに変更されます。

リニューアルは、2020年6月1日(月)。

対象カードは、ANA VISAカード、ANAマスターカード、ANA銀聯カードで、ANAコーポレートカードはリニューアルの対象となりません。

交換レート1ポイント=10マイルから、1ポイント=2マイルに変更されますが、もらえるマイルも1,000円につき1ポイントから200円につき1ポイントに変更されるので、もっと貯めやすくするための変更との事で、マイル換算率の変更はありません。

三井住友カードは、マイル交換レートを1ポイント=2マイルに変更!2

また、今回の改定で、ポイントの名称が「獲得ポイント」から「ANAマイル移行可能ポイント」に変更されます。

5月末時点でお持ちのワールドプレゼントのポイント残高は、現在の1ポイントがニューアル後のポイント5ポイントに換算され、2020年6月1日(月)以降リニューアル後のポイントとして引継がれます。(有効期限はそのまま引き継がれます。)

詳細はこちらでご確認ください。→ ANAカードマイレージ移行コース変更のお知らせ

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中 








 カテゴリ
 タグ
ANA