JALのマイルがつかえる店舗や商品が飛躍的に拡大する「JALマイレージバンク ワールドマーケットプレイス」が誕生!



JALは、新しいWebサービス、「JALマイレージバンク ワールドマーケットプレイス」を2019年7月17日(水)に開設しました。

この、「JALマイレージバンク ワールドマーケットプレイス」の誕生で、従来の15,000軒のホテルでマイルをため、80軒で利用できたサービスが飛躍的に拡大し、550,000軒のホテルでマイルをため、使えるようになります。

JALは、世界中のホテルやネットショッピングでマイルがたまる・つかえる、新しいWebサービスを開始!

また、29社のレンタカーや、800社の海外のネットショップも利用できるようになります。

世界各国のネットショップや商品がマイレージサービスの対象となり、クレジットカード決済でマイルをためたり、4,000マイルからさまざまなカテゴリーの商品に交換できます。

ウェブサイトは日本語をはじめ、英語、韓国語、簡体字の中国語に対応し、日本円、アメリカドル、ユーロのいずれかでクレジットカード決済が可能です。

まだ利用していないので、詳細は分かりませんが、この数字を見るだけでもJALのマイルがつかえる店舗や商品が飛躍的に拡大したのは分かりかと思います。

Amazonでの商品購入で、ポイント(マイル)が貯まるのはJALだけです。

今回の「JALマイレージバンク ワールドマーケットプレイス」誕生も、期待できそうですね。

詳細はこちらでご確認ください。→ 世界中のホテルやネットショッピングでマイルがたまる・つかえる、「JALマイレージバンク ワールドマーケットプレイス」誕生

こちらの記事も人気です!

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中 








 カテゴリ
 タグ
JAL