ハワイアン航空は、大阪(関西)~ホノルル線就航7周年を記念して、関西便就航7周年記念運賃を販売しています。
予約期間は、2018年10月26日まで。旅行期間は、本日~2018年12月18日、2019年1月4日~1月31日、2019年4月1日~4月25日、2019年5月3日~5月31日まで。

対象路線は、大阪(関西)~ホノルル線。
大阪(関西)~ホノルル線には、エアアジアやスクートなどのLCC(格安航空会社)が就航しています。
それなので、H.I.S.の関西発エアアジアX直行便利用ハワイ5日間は49,800円~と、以前では考えられないような価格で販売されています。
このLCC(格安航空会社)に対抗してなのか、ハワイアン航空のキャンペーン運賃はは、エコノミークラス往復で47,000円~。
燃油サーチャージや諸税は別途必要です。
価格が同じなら、ハワイアン航空を選びます。
ハワイ5日間のツアー49,800円~と、ホノルル往復47,000円~、どちらを選ぶかは、この~ですね。
~(から)が付いた価格は、曜日や運行時間で価格が異なるとの意味です。
昨年JTBの台北格安ツアー2万円台~に行ったのですが、フライトやホテルを変更したら7万円台後半の価格に。
JTBの台北格安ツアー2万円台~と、JTBの台北ツアー8万円台では大きな差があるかと思います。
実際に行った経験で話すと、JTBの台北ツアー8万円台の方がお得でした。
価格の高いツアーは、無料のオプションツアーなど様々な特典があるからです。
それと比べ、最低運賃の格安ツアーを選んで、オプションをプラスしても価格が高くなるだけなので、その総額を表示してほしいと思います。
今回のセールは大阪(関西)~ホノルル線が対象。
東京(成田)~ホノルル線に就航してくれるLCC(格安航空会社)があれば、今回のキャンペーンの様に、ハワイアン航空などがこのようなキャンペーンを開催してくれるので、LCC(格安航空会社)が、東京(成田)~ホノルル線に就航してくれるのを期待しています。
ホノルルは、今や負の資産となっているヒルトン グランドワイキキアンのタイムシュアリゾートを持っているので。
詳細はこちらでご確認ください。→ 就航7周年記念特別運賃
こちらの記事も人気です!
- 関連記事
-
- タイ国際航空は、バンコク往復が30,000円の「TG スーパー アドバンス ディール」を開催、東南アジア、オーストラリア、ヨーロッパ行きもセール! (2018/10/22)
- スターフライヤーは、博多・天神落語まつりご招待キャンペーンを開催! (2018/10/18)
- ハワイアン航空は、ホノルルが往復47,000円~の、関西便就航7周年記念運賃を販売! (2018/10/11)
- チャイナエアラインは、台湾行き往復航空券が一律20,000円の「週末キャンペーン」を開催! (2018/09/20)
- 中国南方航空は、東南アジア行きが往復14,000円~の「オータムセール」を開催、3日間限定! (2018/09/18)