ANAマイレージクラブカードは、申し込み時にデジタルカードが選択できるようになりました。


これは、2018年9月5日(水)申し込み分から始まりました。

デジタルカードなので、カードを持ち歩く必要はなくなり、スマホをかざすだけ。

新規申し込みの方だけではなく、すでにANAマイレージクラブに入会され、「お客様番号」をお持ちの方もデジタルカードを取得できます。

ANAマイレージクラブカードがデジタルカードに!

スマートフォンから、「ANAマイレージクラブ アプリ」をダウンロード。

お客様番号と、Webパスワードでログインするだけで、あなたのスマートフォンがANAマイレージクラブカードになります。

新規申し込みをされる方の場合、デジタルカードを選択すると、ANAマイレージクラブカードは送付されません。

デジタルカードは、アプリをダウンロードして、お客様番号と、Webパスワードでログインするだけ。

これなら、確認用にANAマイレージクラブカードを送ってもらった方が、お得と言うか便利ですよね。

ANAでマイルをためている方は、基本的にANAのクレジットカードをお持ちだと思うので、あまり関係ない事だとは思うのですが?

私に場合は、JALでマイルをためているのですが、日々の支払いは、クレジットカードより、JALカードと紐づけのQUICPayやモバイルWAONの利用が多くなっています。

クレジットカードも、数年後には全てがデジタルカードになるのではと思います。

詳細はこちらでご確認ください。→ ANAマイレージクラブカードお申し込み時にデジタルカードが選択できるようになりました


こちらの記事も人気です!

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中 








 カテゴリ
 タグ
ANA