タイガーエア台湾は、2018年5月22日23:59までの期間限定で、「tiger WOW 初夏旅タイムセール」を開催しています。


5月からの出発便が対象で、搭乗期間は2018年8月31日まで。

短期間のセールなので、夏安み旅行を計画されている方限定情報です。

タイガーエア台湾は、日本~台北・高雄線が片道4,900円~の「tiger WOW 初夏旅タイムセール」を開催、お盆休みも対象です!

昨年のお盆休み、8月15日出発便(チャイナエアライン)で、台北に行ったのですが、国内線とは違い台湾行きの便は盆休みでも価格が高くならないのです。

私が行ったのは、JTBのツアーですが、A~Kくらい価格の幅があったかと思います。

詳細は記憶だけなのであいまいですが。

A期間の出発が3万円の格安ツアーでもK期間の出発となると12万円になるイメージ。

国内旅行は、お盆休み出発だと10万円位~。

それに対し、台北ツアーはお盆休みでもB~Dくらいで格安でした。

ツアーに行って分かったのは、なぜ安いかは暑いから。

でもその暑さは都内にいても同じこと。

それなので、暑さを我慢できれば、お盆休みの台湾旅行はお勧めです。


お勧めホテルなど、詳細はこちらにまとめています。→ 2017台湾(台北)旅行

タイガーエア台湾の「tiger WOW 初夏旅タイムセール」は、沖縄~台北(桃園・高雄)線が最安値、片道4,900円~。

福岡・岡山・名古屋(中部)~台北(桃園)線は、片道5,300円~。

福岡~高雄線は、片道5,300円~。

東京(羽田・成田)・大阪(関西)~台北(桃園)線は、片道5,600円~。

東京(成田)・大阪(関西)~高雄線は、片道5,600円~。

仙台・函館~台北(桃園)線は、片道5,900円~。

花巻~台北(桃園)線は、片道8,900円~。

茨城~台北(桃園)線は、片道9,200円~。

小松~台北(桃園)線は、片道11,600円~。

空港使用料や諸税などは別途必要です。

JTBの格安ツアーも、空港使用料や諸税などは別途必要。

東京(成田)発着の深夜早朝便(スクート)利用が基本。

羽田発着のチャイナエアラインやタイガーエア台湾を選ぶと高額なオプション料金が発生。

ホテルも最低グレードのホテルが基本。

昨年行った経験から、今回のセールせ航空券を購入。

ホテルは直接予約(お勧めはガーラホテル)。

JTBの格安ツアーは1名単位の料金ですが、ホテルを直接予約すれば1室単に。

台湾のホテルはツインが基本で、3名までなら1室料金で宿泊可能。

親子3人で行くなら、格安ツアーより超格安です。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタスその買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中 








 カテゴリ