ヒルトン・オナーズのポイントは、634,750ポイントもたまっています。


なんでこんなにポイントがたまっているかは、ヒルトングランドバケーションズのグランド・ワイキキアンをもっているのに利用していないからです。

ヒルトングランドバケーションズのポイントは、所有する物件を利用できなかった場合、そのポイントをヒルトン・オナーズのポイントに移行できるからです。

634,750ポイントもポイントがたまっているので、たまっています。

このポイントを使って、ゴールデンウイークに、ヒルトン小田原リゾート&スパ に行けないかと電話で確認。

ヒルトン小田原リゾート&スパ には、ワンコと一緒に泊まれる【ドッグフレンドリープラン】があるのですが、このプランはヒルトングランドバケーションズのポイントでは利用できないとの事。

金額を聞いたら、1泊20万越えなので、これはあり得ないと思い、通常の部屋(2室)のポイント数を聞いたらなんと442,000ポイントとの事。

以前ヒルトン大阪にポイントで泊まった時は、1泊40,000ポイントだったので、1泊(2室)442,000ポイントはありえないです。

これをネットで調べると、1室95,000ポイント(2室なら190,000ポイント)です。

ネットで調べると、1室95,000ポイント(2室なら190,000ポイント)です。

これはおかしいですよね。

ネットでの予約は部屋単位。

電話は、利用人数での予約だったのでこの様な差が出たのかと思います。

ヒルトングランドバケーションズ、ヒルトン・オナーズとも、ホームページは英語が基本で分かりずらいです。

ヒルトングランドバケーションズを購入したのは、間違えで売ることも出来なく、高額な維持費と年会費を払っているだけ。

せめてそのポイントで国内旅行をと思ってもこの状態ですから。

こちらの記事も人気です!

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中