台湾(台北)に行かれた方に、その印象を聞くと、とにかく食べ物が美味しかったと答える方が多いいので期待していったのですが?


初日の夜に寧夏夜市(ニンシャー・イエスー)に行ったのですが、その匂いと雰囲気が我が家的にはアウト。

グルメで人気の台北、現実は規模しかったです!1

グルメで人気の台北、現実は規模しかったです!10

雰囲気はあるのですが、匂いがきつかったのです。

グルメで人気の台北、現実は規模しかったです!10

それなので、屋台ではなく、お店に入ったのですが味的にもアウトでした。

グルメで人気の台北、現実は規模しかったです!11

私は全く問題なかったのですが、好き嫌いの多い娘の味覚です。

グルメで人気の台北、現実は規模しかったです!1

寧夏夜市に行ったのが失敗だったのではと個人的に思います。

夜市で有名なのは士林夜市。

士林夜市は、海外(日本など)からの観光を意識した夜市で、寧夏夜市は現地の方が利用する規模の小さい夜市だったようです。

この寧夏夜市でも、行列ができているお店がありましたが、そこは美味しいとのこと。

初日の夜なので、列に並びたくなく、すぐに入れるお店に入ったのが間違えでした。

台湾(台北)旅行の記事はこちらにまとめています。→ 2017台湾(台北)旅行

航空券やホテルの予約は、ハピタス経由がお得です。
楽天やYahoo!ショッピングもハピタス経由がお得!
ポイント3重どり(楽天なら楽天ポイント、カードポイント、ハピタスポイント)が可能です!
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス


こちらの記事も人気です!

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中 








 タグ