エアアジアXの大阪(関西)~ホノルル線就航に続き、スクート・タイガーエアも、シンガポール~大阪(関西)~ホノルル線を就航すると発表しました。


スクート・タイガーエアは?

このスクート・タイガーエアは、スクートとタイガーエアウェイズ・シンガポールが合併し、新たにスクート・タイガーエアに生まれ変わる航空会社です。

スクート・タイガーエア

そして、シンガポール~大阪(関西)~ホノルル線の就航を、アメリカ運輸省に申請しました。

今回スクート・タイガーエアがアメリカ運輸省に提出した外国人運送事業の経営許可の申請書は、スクートとタイガーエアウェイズ・シンガポールの両社が7月25日付けでタイガーエアウェイズ・シンガポールを存続会社として合併。

スクート・タイガーエアの機材数は、エアバスA320型機が23機、ボーイング787-9型機が6機、ボーイング787-8型機が8機の計37機となります。

シンガポール~大阪(関西)~ホノルル線は、ボーイング787型機での運航です。

エアアジアXが前例を作ったので、スクート・タイガーエアも、シンガポール~大阪(関西)~ホノルル線と同ルートの就航。

これで、ホノルル線も価格競争となりますね。

ですが、いずれも大阪(関西)から。

これに対抗して、以前から噂の、バニラエアの成田~ホノルル線就航を期待します。

こちらの記事も人気です!

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中