私が陸でマイルを貯めるきっかけとなったのは、ノースウエルト航空(現デルタ航空)のキャンペーンです。


ノースウエルト航空(現デルタ航空)は、ANA・JAL以上にキャンペーンが多く、陸だけでもマイルが多くたまりました。

しかも貯めたマイルの有効期限が無いので気長に貯めることができました。

なので、現在も34万マイルを保有しています。

当時はクレジットカードもノースウエルト航空(現デルタ航空)のカードをメインに利用していました。

その理由はゴールドカードの年会費が無料だったからです。

入会初年度の年会費が無料で、解約をとの電話をすると翌年も年会費を無料にするとの事になり、年会費を無料で継続利用していました。

これがデルタ航空になり、クレジットカードも有料、キャンペーンもなくなりJALのマイルを貯めることに。

デルタ航空マイルは有効期限が無いので当時のまま、現在も34万マイル以上あります。

このデルタ航空で、久々と言うか遂にマイルが貯まるキャンペーンが復活しました。

デルタ航空は、遂にノースウエルト時代のキャンペーンを復活 、最大25,000ボーナスマイルが獲得出来るチャンスです!のコピー

ホテルの利用や食料品のお買い物など日々の支払いに提携クレジットカードを利用することでボーナスマイルが獲得出来るキャンペーンです。

2017年7月09日までの期間中に、キャンペーンに参加している航空会社以外の提携会社でマイルを獲得するたびに1,000ボーナスマイルマイルが獲得できます(25,000ボーナスマイルまで)。

ボーナスポイントの獲得は簡単で、まずはスカイマイル会員番号で当キャンペーンに登録。

提携ホテルの宿泊で1,000ボーナスマイルマイル、レンタカーの予約で1,000ボーナスマイルマイル、ショッピングの利用で1,000ボーナスマイルマイルと言った感じで25,000ボーナスマイルまで獲得可能。

私も、久々にこのキャンペーンでデルタ航空のマイルを稼ごうかと思っています。

詳細はこちらでご確認ください。→ 毎日のお支払いでバケーションを実現。

こちらの記事も人気です!

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中 








 カテゴリ
 タグ