JALと東京モノレールは、モノレールを利用するだけで、JALのマイルがもらえる 「モノレールでタッチ!JALのマイルたまるキャンペーン2017」を4月1日からも継続して開催します。


JALマイレージバンク会員が対象で、東京モノレールの対象区間(浜松町~国際線ビル・第1ビル・第2ビルの各駅)を利用し、交通系ICカードと自動改札機を利用することが条件です。

JALと東京モノレールは、2017年度もマイルがたまるキャンペーンを開催!フライトがなくてもOKです。

降車後に、改札の外に設置してあるキャンペーン専用端末にご利用の交通系ICカードをタッチすれば、もれなく20マイルがプレゼントされます。

初めての場合は、改札の近くにある備え付けのキャンペーン専用端末に交通系ICカードを当日中にタッチ、続けて、IC機能付きのJMBカードやJALカードをタッチしての登録が必要で、2回目以降は交通系ICカードを専用端末にタッチするだけでOKです。

行きは問題ないのです。

空港についたら、改札を出たとキャンペーン専用端末をタッチ。

ところが、帰りは何度行っても忘れてしまいます。

空港からの帰路、浜松町駅は混んでいるので。

これは、フライトに関係なくマイルがもらえるキャンペーンなので、見送りなどでモノレールを利用した際も、専用端末のタッチをお忘れなく。

詳細はこちらでご確認ください。→ JALx東京モノレール共同企画 「モノレールでタッチ!JALのマイルたまるキャンペーン2017」を実施します

こちらの記事も人気です!

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中 








 カテゴリ
 タグ