航空会社の安全性の調査などを行っているドイツのJACDEC(Jet Airliner Crash Data Evaluation Centre)が、航空会社の安全性ランキング2017を発表しました。


安全性ランキング2017は、2016年の実績に基づいた調査などのランキングで、12位までが発表されています。

航空会社の安全性ランキング2017が発表に!気になるANA JALの順位は?

完全ランキングは、1月18日号第2号/ 2017号に掲載されます。

ランキング1位に選ばれたのは、キャセイパシフィック航空で、3年連続の1位となりました。

気になる日本の航空会社は、JALが昨年から順位を1つ落として10位、ANAは順位を1つ上げて11位。

2位以下はニュージーランド航空、海南航空、カタール航空、KLMオランダ航空、エバー航空、エミレーツ航空、エティハド航空、カンタス航空、日本航空(JAL)、全日空(ANA)、ルフトハンザ・ドイツ航空。

JALの評価は、2015年は44位。

これが2016年は大躍進して9位に上昇。

2017は10位なので、これが限界かと思われます。

それにしても、キャセイパシフィック航空の3年連続1位は凄いですね。

詳細はこちらでご確認ください。→ JACDEC Airline Safety Ranking 2017

こちらの記事も人気です!

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中 








 カテゴリ
 タグ
ANA JAL