JR東海は、山梨リニア実験線で「超電導リニア体験乗車」を10月から11月までの間に、合計15日間開催します。
体験乗が開催されるのは、10月11日~14日・18日~21日・25日~28日、11月9日~11日の合計15日間です。
募集は1区画(2座席)単位となり、1回につき最大2区画、日時は第3希望まで申し込みができます。

当選した場合の参加料金は1区画(2座席)4,320円、2区画(4座席)8,640円。
体験試乗なのですが、このように無料ではないのでびっくり。
ですが、普通では体験できない地上での時速500キロでをいち早く体験できるイベントなので有料でもしょうがないですね
募集期間は8月29日まで。
申し込み代表者は16歳以上の日本在住者である必要があります。
山梨実験センターへは、JR中央線大月駅から富士急山梨バスの県立リニア見学センター行きに乗車し、終点下車。運賃は大人300円、小人150円。
タクシーでは片道約2,500円~3,000円で約20分の距離です。
JR東海では、山梨リニア実験線にて実施している走行試験のスケジュールの一部を活用して体験乗車を実施している。2016年の募集は今回が3回目。
受付開始から解散(現地解散)までは概ね2時間が予定されています。
詳細はこちらでご確認ください。→ 超電導リニア体験乗車実施に関するご案内
↓こちらも人気、大手GMOのポイントサイトです!↓
- 関連記事
-
- 航空券獲得は、マイルを貯めるよりふるさと納税がお得? (2016/12/10)
- 鳥取が、ポケモンGO”解放区宣言”の効果で旅行予約が好調! (2016/08/15)
- 飛行機に迫る速度、時速500キロで地上を走るリニアの、体験乗車申し込みが開催されています。 (2016/07/26)
- インフォシーク楽天は、ハワイ往復ペアチケットや楽天スーパーポイントが当たるキャンペーンを開催! (2016/06/14)
- 外務省は、次期パスポートのデザインを発表!葛飾北斎の浮世絵『冨嶽三十六景』に! (2016/05/26)