自動車税の支払いでも、マイルをためたいと、毎年いろいろ調べていました。
昨年はnanacoで自動車税を支払ったのですが、今年の2月からミニストップでWAONでの収納代金が可能となり状況が一変しました。
自動車税は、2Lのミニバンを例にすると税額39,500円と高額なので、しっかりマイルを貯めたいですよね。
39,500円をクレジットカードで支払いが出来れば、1%の還元率でも395マイルですから。
各クレジットカードでも、自動車税の支払いキャンペーンが開催されていますが、いずれもYahoo!公金支払いを利用したキャンペーン。
これだと1件ごとに324円(税込)の手数料が掛かるので、カードを利用してもお得とはいえません。
なので、直接クレジットカードで支払うのではなくWAONやnanacoにチャージすることでマイルを獲得となっていました。
チャージしたWAONやnanacoからならコンビニでの税金の支払は可能なのですが、その支払に対してはマイルやポイントはもらえず、チャージした分のマイルやポイントが獲得出来たのですが、これがどうやら違うのです。
JALのマイルを貯めている方ならWAONがお得!
WAONでの自動車税支払いはイオン系列のミニストップです。

ミニストップで収納代行のWAON支払いが可能になったのは今年の2月から。
WAONへのチャージも、JALカードなら100円1マイル(JALカードショッピングマイル・プレミアム会員)です。
JALならこれがベストと思われ、WAONチャージでマイルが獲得出来るとなっていたのですが、裏情報が!
この情報をブログで書かれている方は多数おり、WAONでの収納代金でWAONポインは加算されないのですが、JMBWAONの場合はJALのマイルが加算されるとのことなのです。
5月20日に支払った方の情報では、明細にJALのマイルが加算されていたとかかれていました。
これは、今年の2月の始まったサービスなので、システのエラーが考えられるのではとの。
ですが、なのでWAONでの収納代金でWAONポインが加算されるのは、今年だけかもしれないですね。
WAONでの支払いは、毎月10日はポイント5倍!のキャンペーンがあります。

JALのマイルも5倍なのですが?
対象店舗にミニストップの名前は出ていないのですが、ミニストップは対象外とは書かれていませんでした。
また、毎月5の付く日はお客さまわくわくデーでポイント2倍、マイルも2倍なのですが?

やはり、対象店舗にミニストップの名前は出ていないのですが、ミニストップは対象外とは書かれていませんでした。
毎月、20日と30にはお客様感謝デーで、この時はポイント(マイル)が多くもらえるのではなく、全商品が5%OFFになります。
これも、対象店舗にミニストップの名前は出ていなく、注意書きにしっかりと、ミニストップは対象外ですと書かれているのです。
WAONでの支払いで、チャージで100円1マイル(JALカードショッピングマイル・プレミアム会員)、WAONの利用で200円1マイル獲得と2重にマイルが獲得できれば、2Lのミニバンなら592マイル獲得ですから、大きいですよね。
さらに、マイルが5倍・2倍獲得できるならほんと嬉しいのですが。
↓こちらの記事も、よく読まれています。↓
- 関連記事