ANAでマイルを貯めるなら毎月ANAマイルが貯まるスルガ銀行ANA支店がお得です。
スルガ銀行なので単なる地方銀行のように見えますが、このANA支店は楽天銀行に対抗するネットバンクなのです。
しかも手数料が安いのです。
楽天銀行を含め、通常の銀行もコンビニでの引き落としには手数料がかかります。
ですがこのスルガ銀行ANA支店なら、コンビニでの取引が通常の銀行の支店での取引と同じ、平日の通常時間なら無料なのです。

このスルガ銀行ANA支店では、ANAのマイルが貯まる3つのキャンペーンが開催されています!
キャンペーン①は、給与振込口座の指定で通常のキャンペーンマイル、1,000マイルをプレゼント。
毎月50マイルとは別に、1,000マイルがプレゼントされす。
キャンペーン②は、新規の年金振込口座開設で1,000マイルをプレゼントします。
通常のお取引で貯まるマイル月100マイルとは別に、キャンペーンマイルとして、1,000マイルがプレゼントされす。
キャンペーン③は、知り合いにスルガ銀行ANA支店紹介で、紹介した人、された方にもれなく500マイルをプレゼント。
キャンペーンは簡単な紹介なので、バナーで詳細をご確認下さい。

このキャンペーンを見ても、従来の大手銀行ではありえない感じですね。
地方銀行でも、セブンイレブンなどのコンビニとの提携で、支店と同様に取引ができるのならこちらのほうが便利なのです。
私のメインバンクは三菱東京UFJ銀行なのですが、自宅の最寄駅には支店がないので不便です。
このような場合はコンビニ利用となるのですが、手数料がもったいないですよね。
この状況だと、ANAでマイルを貯めるなら、都市の大手銀行にこだわらずに、より多くのにマイルが貯まる銀行のほうがお得ですね。
私のように取引が長く住宅ローンもあると簡単にはメインバンクの変更は難しいですが。

- 関連記事
-
- ドイツ観光局は、ANAで行くドイツの旅が当たるキャンペーンを開催! (2016/05/27)
- エムアイカードとの提携に見るANAとJAL、どっちのマイルがお得なの? (2016/05/25)
- ANAでマイルを貯めるならスルガ銀行ANA支店がお得、3つのボーナスキャンペーンが開催されています。 (2016/05/19)
- ANAでマイルを貯めるなら、こんなことまで変える必要があるのですね。 (2016/05/16)
- ANAは、成田空港ラウンジリニューアルを発表!シェフにより握り寿司などのサービスも! (2016/05/15)
カテゴリ
タグ