
クレジットカード機能はもちろん、ANAマイレージクラブ機能の他、楽天Edy機能、 楽天ポイントカード機能がこの1枚のカードで利用できる多機能型カードです。
通常のANAカードと大きく違う点は、ライフスタイルに合わせて事前にふたつのコースからどちらかを選択すること。
楽天スーパーポイントが貯まるコースか、ANAマイルが貯められる2つのコースです。
楽天スーパーポイントコースは、100円の利用で1ポイント、ANAマイルコースは200円の利用で1マイル。
申し込み後もWEB上でカンタンにコース変更は可能です。
また、楽天カードなので、楽天市場の利用ならポイント2倍、街中のポイント加盟店での利用はポイントが3倍と、楽天カードのお得な還元率はそのままです。
カードブランドはVisa、JCB、Masterの3ブランドで、年会費は初年度無料、翌年以降も年1回以上のカード利用があれば年会費540円(税込)は無料になります。
私の場合はJALがメインでANAはサブ。
なのでヤマダLABI ANAマイレージクラブカードを利用しています。
こちらも、年1回のカード利用で年会費は無料ですから。
この「楽天ANAマイレージクラブカード」新規入会キャンペーンは早速始まっています。
エントリー&新規入会%カード利用で5,000円相当のポイントプレゼント。
すでに楽天カードを持っている場合でも、キャンペーンの対象になるのかは、詳細が出ていません。
条件が合えば、現状持っている楽天カードを、「楽天ANAマイレージクラブカード」に切り替えたいと思います。
詳細はこちらでご確認ください。→ 楽天ANAマイレージクラブカード
- 関連記事
-
- ANAの方がマイルが劇的にたまるソラチカカード、JALマイラーなのに申し込んでみました! (2016/03/03)
- ANAは、5,000マイルから利用可能なバニラエア特典航空券の夏スケジュール申込受付を開始! (2016/02/22)
- 楽天ANAマイレージクラブカードが誕生!年会費無料で5,000円相当のポイントプレゼントも! (2016/02/17)
- ANAは、ふるさと納税応援ポータルサイトの4オープンを発表!利用者にはANA SKY コインの付与も! (2016/02/11)
- ANA・JALは、ついに4月からの燃料サーチャージを廃止に!これなら特典航空券がお得ですね! (2016/02/10)
カテゴリ