このデジタルカードは、アシアナ航空の APPと m.flyasiana.comからと書かれています。
APPは、Application software(アプリケーションソフトウェア)、アプリの事だと思います。
iPhoneの場合、Androidの場合と、アプリダウンロードから書いてもらわないと分からない人が多いでしょうね。
m.flyasiana.com は、アシアナ航空のモバイルのログインページです。
これも分かりづらいですね。

このデジタルカードは、従来のプラスチックカードと同様に利用でき、アシアナ航空およびスターアライアンス航空を利用の際にも、会員等級に応じた特典を受けることができます。
スマホがない方は、プリントアウトしてとの意味でしょうか?
アシアナクラブのプラスチック会員カードは、7月1日よりデジタルカードに代替されます。
スターアライアンスは、日本ではANAが加盟しています。
なので、同じアライアンスですからANAも検討していることでしょうね。
私はiPhoneではなくAndroidなので、電子マネーはカードからおサイフ機能に変えました。
Edy、Ponta、QUICPay、楽天Rなどです。
この流れは歓迎で、財布の中カードがもっと減ってくれたらと思っています。
特に、ドラッグストアやショップ系のカード、デジタル化して欲しいですね。
詳細はことらでご確認下さい。→ アシアナクラブのデジタルカードの利用に関するご案内
- 関連記事
-
- スターアライアンスに加盟する航空会社が、会員カードをプラスチックからデジタルカードに! (2015/07/20)
- マイルを使って東京から一泊で、USJウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターを見に行く方法-その2 (2014/07/16)
- 発表されていたスカイマークのマイレージサービス導入は延期に!もっとすごい事になりそうな予感です! (2013/12/12)
- 裏技で1,850マイルを不正取得、それが会社にばれて解雇!東京の会社です。 (2013/07/24)
- カード会社の特典やマイレージ特典を駆使!なんと3万5000円で世界一周旅行する方法が! (2010/12/29)