
通常もらえるポイントは20,000ptなのですが、184,000ptにレートが上がっているのです。
対象カードとなるカードは「ANA JCB 一般カード」「ANA JCB ゴールドカード」です。
ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)を見てみると、こちらも通常28,000ptが164,000ptにレートが上がっています。

ポイントタウンは、1ポイント0.05円なので、184,000ptは9,200円です。
この184,000ptをANAマイルにすると(ポイ探調べ)、PeX→東京メトロのポイント経由で5,400マイルになります。
東京メトロのポイントが必要となると、ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)。
初年度無料で翌年から年会費は2,000円 (税別)
さらに今なら、カード会社の方でも最大10,950マイルもらえるキャンペーンが開催されています。

ANA JCBカードも、ゴールドカードなら最大30,000マイル、一般カードでも最大11,500マイルもらえるキャンペーンが開催されています。
ANA JCB 一般カードも、初年度無料で翌年から年会費は2,000円(税別)
ANA JCB ゴールドカードは、年会費14,000円(税別)です。
年会費や、ポイント移行などを考えると、ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)がお得!
ポイントタウンは、アンケートやメールクリック、ゲームなどでも毎日ポイントが貯まります。
楽天などのネット通販でももちろんポイントが貯まります。
さらに、たまったもイントを移行する際の手数料も無料なので一番おすすめのポイントサイトです。

- 関連記事
-
- ANAは、引越の訪問見積もりでボーナスマイルがもらえるキャンペーンを開催! (2015/10/05)
- ANAは、Suica・PASMO 機能搭載カードの入会キャンペーンを開催 !ボーナスマイルやポイントプレゼントなども! (2015/08/20)
- ANAカードが凄いことに!ポイントタウン経由で184,000ptと164,000pt! (2015/04/16)
- ANAのマイルには、特典航空券に負けないくらい人気の特典が!国内特典航空券1名分より2名分が魅力? (2015/04/11)
- ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード入会で最大52,000マイルが獲得できるキャンペーンが始まりました! (2014/10/02)
カテゴリ
タグ
None