
ANAが出資していた旧エアアジア・ジャパンの時は、議決権ベースでエアアジアが33%、ANAホールディングス(HD)が67%でした。
ジェットスター・ジャパンも、JALと豪カンタス航空がそれぞれ33.3%ずつ、三菱商事や東京センチュリーリースが、残りを出資しています。
日本の航空法は第4条で、国内の航空会社に対し、外資の出資比率の上限を発行済み株式総数の3分の1(33.3%)まで、と定めているからです。
残りは複数の日本企業で持ち合うとのことです。
トニー・フェルナンデスCEO(最高経営責任者)が7月1日に来日し、正式発表する予定なのです。
また噂されていた通り、新生エアアジア・ジャパンの本社は中部国際空港となりました。
エアアジアのトニー・フェルナンデス最高経営責任者(CEO)と楽天の三木谷浩史代表取締役会長兼社長は、以前から親交があり、エアアジアがANAと決別したあとに、独自で日本に再参入すと発表した時(外資の出資比率の上限があるため)からパートナーは楽天ではないかと噂されていました。
エアアジアはすでに新会社「エアー・イノベーション」を東京都港区に設立しています。
代表取締役はANAとの合弁会社で社長だった小田切義憲氏です。
楽天との共同事業なら、楽天には「楽天トラベル」があり、チケット販売のノウハウを含め、最強のパートナーになります。
楽天の会員数も多いですから。
楽天ポイントもあので、楽天で家電商品など大きな買い物をしてもらえたポイントを使って、格安航空券購入なんてことも出来るようになります。
これは期待出来そうですね!
- 関連記事
-
- ハリー・ポッターファン注目!本日8月2日から、ピーチの60時間SALEが始まりました。成田-関空線が2480円~と格安なのです! (2014/08/02)
- JTBは、春秋航空国内線就航記念!通常の3〜5割安の春秋航空日本を利用する国内ツアーの発売を開始! (2014/07/24)
- 楽天が航空事業参入へ!エアアジア・ジャパンに出資し、楽天ならではのサービスを! (2014/06/26)
- ピーチは、友人などにプレゼントできる新商品「ピーチポイントギフト」販の販売を開始!航空券購入に使えるピーチポイントをメールでプレゼント! (2014/06/19)
- 隣に変な人が座ったら、楽しい旅行が台無し!ピーチでは、2000円で隣席をブロッ出来るサービスが始まりました! (2014/05/17)
カテゴリ
タグ
None