国内の航空会社ではJALがメイン、70,000マイルたまっています。
デルタ航空は有効期限がないので、2005年にグアムに旅行した時からのマイル。
JALはWAON利用やポイントサイトなどの陸マイルです。
ANAもためてはいますが、あくまでサブです。
なので年会費がもったいないとANAカードを解約したら、ANAマイレージクラブまで退会となってしまいました。
たまっていたマイル数は1,500マイルと、500ANAスカイコイン。
消滅してしまっても騒ぐほどではないのですが、ANAに電話をして確認すると、新規ANAカードに入会すればマイルは復活するとの事なので、年会費無料のヤマダLABI ANAマイレージクラブカード セゾン・アメリカン・エキスプレス・カードに入会しました。

ヤマダ電気の利用、カード払いだと通常10%もらえるポイントが8%になってしまいますが、ヤマダカードの支払なら現金同様10%ポインが還元されます。
なので、以前からヤマダカードを作ろうかと思っていた所だったので。
カードが届いたので、ANAにアクセスしポイントを確認した所問題が!
アクセスできなくなっていました。
カードを確認すると、お客さま番号が変わっているのです。
新しい番号を入力し、パスワード忘れで、パスワード再発行。
これで無事ログインでき、マイルが移行されているのも確認できました。
ANAのこのシステムは、面倒ですね。
- 関連記事
-
- ANAの機長がJALのフェイスブックに暴言!倒産して税金でやってる会社、調子乗ってんじゃねえよ! (2014/06/14)
- ANAは東京(羽田)~沖縄(那覇)線で、夏休み期間でも9,700円~と激安の深夜便「ANAギャラクシーフライト」を販売! (2014/04/29)
- ANAカード解約で、強制退会になってしまったANAマイレージクラブ、無事復帰出来ました! (2014/04/18)
- ANAの羽田国際線 新ラウンジは、30日にオープン! シェフ常駐のレストランもあるのです! (2014/03/24)
- ANAは、ハワイ往復 総額約88,000円(燃油サーチャージ込み)の「エコ割ハワイスペシャル」を発売! (2014/03/09)
カテゴリ
タグ
None