気になる第1位は、なんと3年連続で第1位なのです。
答えはこちらです。


これで分かりますか?

気になる第1位はアンコール・ワットなのでした。
カンボジアのアンコール・ワット、3年連続で第1だなんて、行ってみたくなりますよね。
2位はボリビアの「ウユニ塩湖」、
3位はペルーの「マチュ・ピチュ」、
4位はフランスの「ルーブル美術館」、
5位はイタリアの「最後の晩餐」です。
トリップアドバイザーによると、ランキング全体の傾向としては、昨年にひき続きヨーロッパの観光スポットが32ヶ所と過半数を占めたそうです。
国別ではハワイを含むアメリカが最多の11ヶ所、スペインが6ヶ所、イタリア、トルコ、フランスが5ヶ所と続きました。
また、50スポットのうち31ヶ所が世界遺産に登録されています。
詳細はこちらでご確認ください。→ 行ってよかった 日本人に人気の海外観光スポット 2013 【トリップアドバイザー】
- 関連記事
カテゴリ
タグ
None