海外旅行は、無料航空券を獲得できたとしてもやっぱりお金がかかります。
そのために普段は贅沢せずに、なんてことをして子供を遊びに連れて行ってあげないとかわいそうです。
その点家は、毎週のように出かけていますが、もちろん無料、もしくは格安でしかも楽しく遊べる所を探して出かけています。
以前池袋のサンシャインシティカードで水族館が半額になると書きましたが、今回ははじめから無料、お金のかかった施設なのにガラガラ、しかも大人のためにもなる施設を紹介します。
それは、防災館です。
なんだそれ~って感じですが東京都の東京消防庁がやっている施設です。
私が子供といったのは本所防災館(墨田区)ですが、池袋にもあります。
建物は、ピラミッドも様なバブル期の無駄遣いの象徴のような感じです。
その名kでは、
防災体験ツアーをやっています。
★ 体験コーナーはインストラクターが案内するツアー方式になっておりスタート時間が決まっています。
★ 基本コース(3Dシアター+地震・消火・応急手当・煙の4体験)
所要時間 1時間50分 9時10分~ 10時30分~ 13時10分~ 14時30分~
★ ショートコース(3Dシアター+2体験)
所要時間 1時間10分 11時50分~ 15時30分~
★ 暴風雨体験コーナーはオプションになりますので、ご希望の方は事前にお問い合わせください。(希望する場合は、応急手当との入れ替えになります。)
★ 小学生以下が体験コーナーを利用する場合は、保護者等の引率が必要です。(自由見学コーナーの利用は可能です)。
★ 各体験コーナーは、年齢・学年等により制限がございます。詳細はお問い合わせください。
★ 予約で満員の場合がありますので空き状況を事前にお問い合わせください。
★ 体験のご予約は、1年前から受付けしております。
全部無料で体験できます。
震度7の地震や消火器を子供と一緒に始めて体験できました。
3D映画も子供は怖がって泣いてしまいました。
いろいろ体験でき、しかもまさかのときに役に立つ。それが無料。
お勧めなのでぜひお子さんと出かけてみてください。
- 関連記事
-
- ANAマイラー(の子供) 注目!キッザニア東京 (2008/06/17)
- 子供連れ旅行の盲点、バイキングは高くつく!! (2008/04/06)
- 春スキーでもホテルはマイル狙い!ノースウエストとJALダブルマイル獲得なるか! (2008/04/03)
- 海外旅行のために、子供と無料で、しかも親子で勉強しながら遊べる! (2008/03/19)