2021年04月の記事一覧

マイルを貯めて特典航空券獲得へ!航空会社のキャンペーンや効率よくマイルを稼ぐ方法、お得な航空券情報などを紹介しています。


ANAは、国内線タイムセールを開催、東京~大阪線が片道6,800円~!

  •  投稿日:2021-04-30
  •  カテゴリ:ANA情報

ANAは、国内線が対象のタイムセールを開催しています。


販売期間は、2021年5月7日(金)23:59まで。

搭乗期間は、2021年6月1日(火)~ 7月15日(木)までとなっています。

ANAは、国内線タイムセールを開催、東京~大阪線が片道6,800円~!

対象便は期間・曜日により異なる場合があります。

2021年6月1日(火)~ 7月15日(木)ご搭乗分の「ANA SUPER VALUE SALE」タイムセール対象の代表的路線です。

気になる運賃は、

東京(羽田)~大阪(伊丹)・大阪(関西)・大阪(神戸)・名古屋(中部)線が、片道6,800円、

東京(羽田)~小松・広島・鹿児島線が、片道7,800円、

東京(羽田)~岡山・高松・松山・福岡・大分・熊本・宮崎線が、片道8,800円、

東京(羽田)~札幌(千歳)・函館・米子・徳島・長崎・沖縄(那覇)線が、片道9,800円、

東京(羽田)~オホーツク紋別線が、片道11,800円、

東京(羽田)~稚内・宮古・石垣線が、片道14,800円。

大阪(伊丹)~福岡・沖縄(那覇)線が、片道7,800円、

大阪(伊丹)~札幌(千歳)線が、片道8,800円。

大阪(関西)~沖縄(那覇)線が、片道9,800円、

大阪(関西)~石垣線が、片道11,800円、

大阪(関西)~宮古線が、片道12,800円。

大阪(神戸)~札幌(千歳)線が、片道8,800円。

名古屋(中部)~札幌(千歳)・福岡線が、片道7,800円、

名古屋(中部)~沖縄(那覇)線が、片道8,800円、

名古屋(中部)~鹿児島線が、片道9,800円、

名古屋(中部)~宮古線が、片道11,800円。

福岡~沖縄(那覇)線が、片道8,800円、

福岡~札幌(千歳)線が、片道10,800円。

東京~大阪線は、いずれも片道6,800円と超お得。

これは高速バスと同程度の価格なので、USJ観光に最適なのですが?

詳細はこちらでご確認ください。→ 期間限定!ANA SUPER VALUE SALE タイムセール
関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ
ANA 

ANAは、ANA MILEAGE MALL 初めて利用キャンペーン2021春を開催!

  •  投稿日:2021-04-29
  •  カテゴリ:ANA情報

ANAは、ANAマイレージモールを初めて利用された方に、もれなくマイルがプレゼントされるキャンペーンを開催しています。


キャンペーン期間は、2021年5月19日(水)23:59 予約・購入分まで。

キャンペーンの詳細は、期間中に参加登録を行い、ANAマイレージモールを初めて利用された方に、もれなく500マイルがプレゼントされるキャンペーンです。

ANAは、ANA MILEAGE MALL 初めて利用キャンペーン2021春を開催!

プレミアムメンバーの方が初めて利用された場合、さらに500マイルがプレゼントされます。

合計11,000円(税込/送料別) 以上利用され方が対象で、複数店舗での購入も合計金額が11,000円(税込/送料別)に達した場合は、キャンペーンの対象となります。

宿泊予約・レストラン予約・レンタカー等の予約サービスについては、キャンペーン期間中に予約のうえ、2021/6/30(水)までのご利用完了分が合計金額の集計対象となります。

詳細はこちらでご確認ください。→ 初めて利用キャンペーン2021春 | ANA MILEAGE MALL
関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ
ANA 

JALは、客室乗務員の声から生まれた「CAミラー」を販売!

  •  投稿日:2021-04-28
  •  カテゴリ:JAL情報

JALは、客室乗務員が携帯しているコンパクトミラー「CAミラー」を販売しています。


これは、JALの客室乗務員の意見を反映した商品で、CAが実際に搭乗時に携帯しているアイテムです。

重さ4グラム(g)と超軽量。

アクリル製で割れにくく、傷つきにくい仕様で、制服のポケット生地を傷めない丸みのあるデザインです。

JALは、客室乗務員の声から生まれた「CAミラー」を販売!

裏面のJALロゴも剥げずにきれいな状態で使えるよう耐久性・衝撃性に優れた特殊プラスチックでカバーされています。

カラーはホワイト、ネイビー、ブラック、ピンクの4色。

気になる価格は、1,045円 (税込)なのですが、送料が815円(税込)。

何で送料がこんなに高いのかと思ってしまいますよね。

送料が気になる方は、羽田空港BLUE SKY FLIGHT SHOP、有楽町JALプラザ TABITUS+ STATION、大阪国際(伊丹)空港のTABITUS+などでも販売されています。

詳細はこちらでご確認ください。→ JAL客室乗務員の声から生まれたコンパクトミラー「CAミラー」を一般向けに販売
関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ
JAL 

ANAの国際線機内食通販がまたもや即日完売、次回販売日はGW明け!

  •  投稿日:2021-04-27
  •  カテゴリ:ANA情報

ANA国際線エコノミークラス機内食「肉の感謝祭」「海の恵み詰め合わせ」セットが販売されました。


ANA国際線エコノミークラス機内食「南国波乗りセット」の販売は、2021年4月21日10時からで即日完売。

次回の販売は、2021年4月26日午前10時からとのことだったのですが?

今回は、「肉の感謝祭」と、「海の恵み詰め合わせ」セットが販売されました。

販売は、2021年4月26日午前10時からだったのですが、これも即日完売です。

いずれもメインディッシュが各4個入りの12食セットです。


ANA国際線エコノミークラス機内食「肉の感謝祭」

ボリューム感あるビーフハンバーグに特製デミグラスソースをかけた「ビーフハンバーグステーキ」、

リンゴベースの大黒フルーツソースと大黒ウスターソースをカレーのルーに入れて、酸味とコクを出した「大阪大黒ソースチキンカツカレー」、

カリカリ衣の唐揚げに特製のねぎ甘酢たれをかけた「鶏もも唐揚げ油淋鶏ソース」の3種類。


ANA国際線エコノミークラス機内食「海の恵み詰め合わせ」

コクのあるホワイトソースとトマトデミソースをかけた「シーフードドリア」、

エビやなす、かぼちゃなどの天ぷらと、甘辛い特製タレの相性がが抜群の天丼」、

野沢菜づけ、紅鮭焼きほぐし、錦糸玉子をトッピングした色鮮やかな「紅鮭の彩りご飯」の3種。

いずれも1セット9,000円(税込み)で、1食当たりの単価は750円。

機内食は冷凍便で配送され、賞味期限は10月31日まで。

電子レンジで温めるだけで食べられるのでこれは便利。

特に、お子様がいるご家庭ならこれは嬉しい内容ですよね。

それなので、即日完売が続いているのかと思います。

次回の販売は、GW明け予定との事。

このANA国際線エコノミークラス機内食を購入するには、GW明けが近付いたら、まめなチェックが必要ですね。

詳細はこちらでご確認ください。→ 【 ANA's Sky Kitchen 】おうちで旅気分!!ANA国際線エコノミークラス機内食 メインディッシュ 肉の感謝祭 12個入り 【送料無料】
関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ
ANA 

JALは、国際線の燃油サーチャージ再設定を発表、ホノルル片道4,400円!

  •  投稿日:2021-04-26
  •  カテゴリ:JAL情報

新型コロナウイルスの問題で、海外旅行には行けない状況が続いています。


そんな中で、JALは国際線の燃油サーチャージ(燃油特別付加運賃)を再設定すると発表しました。

JALは、燃油特別付加運賃額を2カ月ごとに、直近2カ月間の燃油市況価格平均に基づき見直しています。

2021年2月から2021年3月のシンガポールケロシン市況価格2カ月平均は、1バレルあたり66.08米ドルでした。

同期間の為替平均1米ドル107.20円を乗じたシンガポールケロシン市況の円貨換算額は7,084円。

これにより、2021年6月から7月に発券される航空券に、燃油特別付加運賃が適用されます。

JALは、国際線の燃油サーチャージ再設定を発表、ホノルル片道4,400円!

適用期間は、2021年6月1日~2021年7月31日発券分まで。

燃油サーチャージ(燃油特別付加運賃)額

韓国・極東ロシア 片道300円。

韓国・モンゴル以外の東アジア 片道1,700円。

グアム・パラオ・フィリピン・ベトナム・モンゴル・ロシア(イルクーツク) 片道2,200円。

タイ・マレーシア・シンガポール・ブルネイ・ロシア(ノヴォシビルスク) 片道3,300円。

ハワイ・インドネシア・インド・スリランカ 片道4,400円。

ハワイを除く北米・ヨーロッパ・中東・オセアニア 片道7,700円。

2カ月間の市況平均が1バレルあたり6,000円(円貨換算額)を下回った場合は、燃油サーチャージ(燃油特別付加運賃)は不要となります。

詳細はこちらでご確認ください。→ 国際線「燃油特別付加運賃」の再設定を申請
関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ
JAL 
Copyright © マイル☆UP! All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます