2018年07月の記事一覧

マイルを貯めて特典航空券獲得へ!航空会社のキャンペーンや効率よくマイルを稼ぐ方法、お得な航空券情報などを紹介しています。


JALは、成田~コナ線就航1周年で、往復航空券などがプレゼントされる、SNSキャンペーンを開催。

  •  投稿日:2018-07-31
  •  カテゴリ:JAL情報

JALの成田~コナ線は、2017年9月15日から往復直行便が再開されたので、もうすぐ就航1周年となります。


私が初めてハワイに行ったのは1999年で、JALの成田~コナ線。

ハワイ島を観光した後に、ホノルルへ行きました。

20年以上前の話ですが、ハワイ島経由してホノルルに行ったのは良かったです。

ハワイ島では、当時は日本語が通じないなかったので、海外に来た感がありました。

ホノルルとは違う感じでした。

その時宿泊したのは、マウナ ラニ ベイ ホテル & バンガローズです。

これは、知られざる高級ホテルだと思っていたら、日本の東急資本のホテルでした。

でも、日本語もほぼ通じなく(日本をを話せるスタッフはいました)異国間があり良かったです。

その後、何度かハワイに入っていますが、子ずれ旅行なのでその後はホノルルばかり。

その娘が今や18歳!

チャンスがあれば、次はハワイ島経由で、ホノルルに行きたいです。

そんなことを思っていたら、昨年からJALの成田~コナ線が復活。

その就航1周年を直前に、往復航空券などがプレゼントされる、SNSキャンペーンが開催されています。

キャンペーン期間は、2018年7月20日(金)~9月30日(日)まで。

JALは、成田~コナ線就航1周年で、往復航空券などがプレゼントされる、SNSキャンペーンを開催!

キャンペーンの詳細は、TwitterまたはInstagramで、JAL公式アカウントをフォローし、ハッシュタグ「#今こそハワイ島に行こう」を入れ、写真を投稿することで応募が完了。

プレゼントされる商品は、キャンペーンへの応募数で変わります。

JALは、成田~コナ線就航1周年で、往復航空券などがプレゼントされる、SNSキャンペーンを開催。

キャンペーンへの投稿が、1,000投稿達成で、抽選で30名様に、JALとハワイアン航空のロゴグッズセット。

2,000投稿達成で、2組4名様に、ハワイ島「ウェスティン ハプナ ビーチ リゾート」宿泊券3泊分。

3,000投稿達成で、1組2名様に、ハワイ島コナ行き往復航空券がプレゼントされます。

JALのキャンペーンなので、3,000投稿達成は楽勝ですね。

詳細はこちらでご確認ください。→ 成田-コナ線もうすぐ1周年!SNS Campaign JAL国際線


こちらの記事も人気です!

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ
JAL 

バニラエアは、わくわくバニラSALE!を開催、12路線対象が対象で国内線980円~・国際線4,480円~!

ANA系列のLCC(格安航空会社)バニラエアは、国内線・国際線計12路線を対象に「わくわくバニラSALE!」を開催しています。


セール期間は、2018年7月31日23:30まで、搭乗期間は2018年8月17日~10月27日までで、詳細は路線により異なります。

バニラエアは、わくわくバニラSALE!を開催、12路線対象が対象で国内線980円~・国際線4,480円~!

国内線の設定路線賃は、沖縄~石垣線が最安値、片道980円~。

大阪(関西)~奄美大島線は、片道2,780円~。

東京(成田)~札幌・函館・沖縄線は、片道2,980円~。

東京(成田)・福岡~台北(桃園)線は、片道4,480円~。

東京(成田)~奄美大島線は、片道4,380円~。

東京(成田)~高雄線、大阪(関西)~台北(桃園)線は、片道4,680円~。

東京(成田)~香港線は、片道,680円~。

沖縄~台北(桃園)線は、片道6,680円~。

燃油サーチャージは不要で、空港使用料や諸税などは別途必要です。

搭乗期間が8月17日~なので、夏休み期間も対象。

東京(成田)~台北(桃園)線は、JTBの格安ツアーでも8月のツアーはお盆休みも含めほぼ最安値期間。

暑いからなのですが、今年の東京の暑さと比べ問題ない暑さです。

夏の台湾は、格安なのでお勧めです!

詳細はこちらでご確認ください。→ わくわくバニラ 国内線 980円~・国際線 4,480円~ セール

こちらの記事も人気です!

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ

チェジュ航空は、羽田~ソウル線就航を記念して、片道9,000円~の新規就航記念セールを開催!

チェジュ航空は、2018年8月10日から、東京(羽田)~ソウル(仁川)線に就航します。


この就航を記念して、東京(羽田)~ソウル(仁川)線が片道9,000円~の新規就航記念セールを開催しています。

チェジュ航空は、羽田~ソウル線就航を記念して、片道9,000円~の新規就航記念セールを開催!

セール期間は、2018年7月31日まで、対象搭乗期間は2018年8月11日~8月27日までと、夏安み期間が対象のセールです。

東京(羽田)~ソウル(仁川)線は、週2便の運航。

東京(羽田)発は月・土曜、ソウル(仁川)発は金・日曜。

チェジュ航空では、土曜深夜(AM2:00)発~月曜深夜(AM1:00)着の弾丸ツアーが紹介されていました。

チェジュ航空は、羽田~ソウル線就航を記念して、片道9,000円~の新規就航記念セールを開催!2のコピー

土曜深夜(AM2:00)発なので、金曜日の仕事帰りに出発。

月曜深夜(AM1:00)着なので、月曜日の出勤に間に合います。

このスケジュールなので、1泊の旅行でも土日をフルに利用でき、ソウルを満喫できます。

これは若者にお勧め!

私も若いころは金曜日の夜に出発して日曜日の深夜に帰ってくるスケジュールで旅行に行っていましたが、今は体力的に厳しいですね。

詳細はこちらでご確認ください。→ 東京(羽田)-ソウル(仁川)新規運航

こちらの記事も人気です!

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ

香港エクスプレス航空は、香港線が片道3,280円~の「メガセール」を開催、夏休みも対象です!

香港エクスプレス航空は、日本~香港線が片道3,280円~の「メガセール」を開催しています。


販売期間は、2018年7月30日までで、搭乗期間は、2018年8月3日~2019年6月24日まで。

香港エクスプレス航空は、香港線が片道3,280円~の「メガセール」を開催、夏休みも対象です!

対象路線は、東京(羽田・成田)・大阪(関西)・福岡発着の香港線。

気になる運賃は、片道は3,280円~となっています。

いずれも燃油サーチャージは不要で、運賃とは別に諸税や手数料等は別途必要です。

香港エクスプレス航空は、2004年にフルサービスの航空会社として設立された航空会社ですが、2013年10月27日にLCC(航空会社)として生まれ変わりました。

現在は、香港~グアム・サイパン線に就航する唯一のLCC(航空会社)。

香港エクスプレス航空はでの香港経由便なら、グアム・サイパン線が超お得になるかと思ったら、そうはならないようで、香港経由便でのグアム・サイパン線はセールの対象にはなっていません。

乗継便サービスの価格を見ると、シェムリアップ線が片道11,680円。

チェンライ・ニャチャン線が、片道9,780円。

プーケット線が片道11,680円と書かれていました。

今回のセールは、東京(羽田)~香港線が気になります。

詳細はこちらでご確認ください。→ Mega Sale HK Express

こちらの記事も人気です!

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





チャイナエアラインは、最大30%割引となる、オンライン限定 夏のディスカウントキャンペーンを開催!

チャイナエアラインは、中華民国(台湾)のフラッグ・キャリアで、私が昨年台湾旅行に行ったときに利用した航空会社です。


スカイチームに加盟しているので、JTBの格安ツアー利用でもデルタ航空のスカイマイルが加算されました。

2017台湾(台北)旅行

このチャイナエアラインが、日本発の航空券最大が30%割引になる、「オンライン限定 夏のディスカウントキャンペーン」を開催しています。

チャイナエアラインは、最大30%割引となる、オンライン限定 夏のディスカウントキャンペーンを開催!

対象発着空港は、日本6空港発着路線 (沖縄・石垣空港発着を除く) 。

販売期間は、2018年8月31日までで、適用出発日は2018年7月25日~2018年9月30日までと夏休みも対象です。

昨年JTBの格安ツアーで台北に行ったときも、日本のお盆休みも最安に近い金額。

夏の台湾は暑いので、お得なのです。

ですが、今の日本の暑さよりはましでした。

ディスカウント率は、東京(羽田・成田)発着は、香港・東南アジア線が30%割引、北米・ヨーロッパ線は20%割引、台湾線は10%割引。

大阪(関西)発着は、香港・東南アジア・オセアニア・北米線が20%割引。

それ以外の空港発着は、香港・東南アジア・オセアニア・北米行きが10%割引となっています。

台湾線は10%割引と割引率が低いので、これならJTBなどの格安ツアーがお得と思うかもしてませんが、格安ツアーには落とし穴が!

格安ツアーで表示されている金額は、スクートの深夜早朝便。

これは不便だと、他の便に変更すると、格安ツアーではなくなってしまいます。

私に場合も、台北ツアーが一人2万円台だったのに、航空会社をチャイナエアラインに変更し、ホテルも指定なしからガーラホテルに変更したら7万円台に!

さらに、オプションツアーにも申し込んだら、格安ツアーではなく初めからオプションツアーなどが付いた、通常のツアーむ申し込んだ方がお得という結果になってしまいました。

これが分かってからの変更は出来なく、格安ツアーなのに割高なツアーに行くことになってしまいました。

今回のセールでの台湾線は10%割引ですが、希望する時間帯の航空券が購入できるのなら、10%割引でも十分お得だと思います。

詳細はこちらでご確認ください。→ オンライン限定 夏のディスカウントキャンペーンのご案内


こちらの記事も人気です!

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





Copyright © マイル☆UP! All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます