2017年09月の記事一覧

マイルを貯めて特典航空券獲得へ!航空会社のキャンペーンや効率よくマイルを稼ぐ方法、お得な航空券情報などを紹介しています。


マリアナ政府観光局は、サイパン往復航空券などが当たる「3連休はマリアナへ行こう!キャンペーン」を開催!

  •  投稿日:2017-09-30
  •  カテゴリ:懸賞

マリアナは、北マリアナ諸島にあるサイパン島・テニアン島・ロタ島のこと。


グアム島を含め、全域がアメリカ合衆国領なのですが、グアム島と北マリアナ諸島は別の行政区画なのです。

以前は、グアム同様にサイパンも人気だったのですが、JALが2005年に撤退してからは日本人旅行者は激減。

現在成田~サイパン線を就航しているのはデルタ航空のみで1日1便だけです。

10年は2万円台で行けたサイパンツアーが今や最安値でも6万円以上。

この状況なので、日本人旅行者は約9割減で、忘れられたリゾート地となっています。

日本人旅行者は激減しましたが、韓国のLCC(格航空会社)や中国の航空会社が路線を開設し、韓国や中国から来られる方が激増。

日本人には居心地の悪いリゾート地となってしまいました。

サイパンは、ハワイよりもきれいなビーチが多く、グアムよりも近いのに、この状態。

グアムの日本人旅行者は約3割減と、苦戦しています。

今は、ビーチリゾートよりアジアが人気で、特に台湾が大人気。

台湾(台北)は、LCC(格航空会社)も就航しているので、国内旅行より安く行けるからですね。

私もこの夏休みに台湾(台北)へ行きましたが、次はどこに行くかと聞かれたら、グアムやサイパンは候補にならず、また台湾(台北)に行くか、香港やソウルなど、アジア圏に行きたいと思います。

ビーチリゾートに行くなら、やっぱりハワイ。

この状況だからなのか、マリアナ政府観光局は、サイパン往復航空券などが当たる「3連休はマリアナへ行こう!キャンペーン」を開催しています。

マリアナ政府観光局は、サイパン往復航空券などが当たる「3連休はマリアナへ行こう!キャンペーン」を開催!

応募方法は、マリアナ政府観光局公式SNSアカウント(Instagram、Facebook、Twitter)をフォロー。

対象となる投稿に「いいね!」または「引用リツイート」&ハッシュタグ「#マリアナ行きたい」を含むコメントを投稿で応募完了。

応募期間は、2017年10月31日まで。

応募さた方の中から、抽選で5組10名様に、デルタ航空で行く「サイパン往復航空券」。

100名様に、マリアナ観光大使「マリアナちゃん」ハンドタオルがプレゼントされます。

この様なキャンペーンを行っても、サイパンの人気復活は厳しいと思います。

サイパンの人気を復活させるためには、ピーチやバニラエアなど、日本のLCC(格航空会社)が就航しないですね。

キャンペーンの詳細は、こちらでご確認ください。→ 3連休はマリアナへ行こう!キャンペーン マリアナ政府観光局

マイルを効率よくためるならハピタスがお勧め!ANAマイルをためるなら常識となっています!
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

こちらの記事も人気です!

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ

JALはハワイアン航空との提携を発表!ANAはハワイアン航空の提携を発表!

  •  投稿日:2017-09-29
  •  カテゴリ:JAL情報

JALは、ハワイアン航空との包括的業務提携契約を締結したと発表、2018年3月からコードシェア、特典航空券やマイルの提携などが行われます。


これに対し、ANAは2018年3月をもってハワイアン航空と提携解消すると発表しました。

JALはハワイアン航空との提携を発表!ANAはハワイアン航空の提携を発表!

JALとANAで、この様なことが起きたのは初めてですね。

ANAとハワイアン航空は、2010年12月から貨物便でコードシェアを開始し、2012年1月19日(木)から、旅客便でもコードシェアを運航を行っていました。

この提携が解消され、2018年3月からハワイアン航空は、JALのとコードシェアが実施されます。

これは、ANAがホノルル線に総2階建てのエアバスA380を就航することと関係があるのではと思ったのですが、ANAのエアバスA380がホノルル線に就航するのは2019年春。

今回のJALの発表では、2018年3月25日から、日本~ハワイ路線でのコードシェア便を運航、ラウンジの相互使用、マイレージプログラムの提携。

それ以外にも、ハワイ~アジアマーケットにおいても、共同事業を検討していくとのこと。

ハワイアン航空は、今回の提携により成田空港において現在使用している第1ターミナルから、JALと同じ第2ターミナルに移転するとの発表も。

詳細は分かりませんが、ハワイ路線を自社で拡大していくANAより、JALとの提携の方がハワイアン航空にプラスになることがあったのでしょうね。

詳細はこちらでご確認ください。

JALとハワイアン航空、包括的業務提携契約に合意


ANA ハワイアン航空との提携解消について


こちらの記事も人気です!

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ

ピーチの5週連続SALE!4週目はアジア路線が対象、ソウル1,990円~、台北(桃園)も2,990円~!

ANA系列のLCC(格安航空会社)ピーチは、累計搭乗者数が2,000万人の突破したのを記念して、5週連続で「Peachのもももももセール」を開催しています。


9月27日(水)から始まった4週目の「Peachのもももももセール」は、アジア路線のセールです。

ピーチの5週連続SALE!4週目はアジア路線が対象、ソウル1,990円~、台北(桃園)も2,990円~!

アジアなので、気になる台湾(台北)線も格安です。

4週目のセールは、9月27日(水)~10月3日(火)まで。

対象路線の詳細は、最安なのは、大阪(関西)~ソウル(仁川)・釜山線で片道値1,990円(片道)~。

沖縄(那覇)~台北(桃園)線が2,990円 (片道)~。

沖縄(那覇)~ソウル(仁川)・香港線が3,490円 (片道)~。

大阪(関西)~上海(浦東)線、東京(羽田)~上海(浦東)が3,590円(片道)~。

大阪(関西)~香港3,690円 (片道)~。

大阪(関西)~台北(桃園)線が3,990円 (片道)~。

東京(羽田)~ソウル(仁川)線が4,290円 (片道)~。

仙台~台北(桃園)線が4,390円(片道)~。

札幌(新千歳)~台北(桃園)線が4,490円(片道)~。

大阪(関西)~高雄線、東京(羽田)~台北(桃園)線が4,590円 (片道)~。

沖縄(那覇)~バンコク(スワンナプーム)線が4,990円(片道)~。

搭乗期間は2017年10月4日(水)~2018年2月8日(木)まで。

搭乗期間により価格は異なりますがいずれも往復価格で1万円以下。

路線により適用除外日があります。

東京(羽田)~台北(桃園)線の片道4,590円の詳細は、搭乗期間が2017年10月29日~2018年2月7日までで、2017年12月26日~2018年1月6日は適用除外日です。

この価格で台北に行けるのですからお得ですね。

詳細はこちらでご確認ください。→ PeachのもももももSALE!

マイルを効率よくためるならハピタスがお勧め!ANAマイルをためるなら常識となっています!
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

こちらの記事も人気です!

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ

ANAは、旅行券10万円分など素敵な商品が当たる、ダイナミックキャンペーンを開催!

  •  投稿日:2017-09-27
  •  カテゴリ:ANA情報

ANAは、航空券と宿泊(旅作)の予約でお得になるANAダイナミックパッケージを利用された方を対象に、ANAダイナミックキャンペーンを開催しています。


航空券と宿泊(旅作)の予約でお得になるダイナミックパッケージは、旅行だけでは無く仕事(出張)でも使えます。

私の場合は急な福岡出張で、予算のない仕事なので、JALやANAではなくスカイマークなど価格の安い航空会社を使うように言われていましたが、その時はJALで行きました。

急な出張だったので、スカイマークの価格の安い便は満席。

JALも普通に航空券を購入すれば高額なのですが、ダイナミックパッケージを利用すれば格安。

ホテル代込みの価格は、スカイマークを利用してホテルを予約する場合とほぼ同じ料金だったので会社的には問題なしでした。

この様に、宿泊を伴う出張でダイナミックパッケージを利用すれば、予算の限られた仕事でもJALやANAが利用できるのです。

ANAは、旅行券10万円分など素敵な商品が当たる、ダイナミックキャンペーンを開催!

ANAは、ダイナミックパッケージを利用された方を対象に、ANAダイナミックキャンペーンを開催しています。

キャンペーンの第1弾は2017年12月1日(金)から2018年月1月8日(月)。

第2弾は2018年3月1日(木)から3月31日(土)の搭乗分が対象です。

第1弾の詳細は、ANAダイナミックパッケージ旅行商品を購入し、ANA便に搭乗されたた方を対象に、抽選でANA旅行券10万円分が10名様、ANAオリジナルの飛行機デザインの珪藻土バスマットが100名様にプレゼントされます、

このキャンペーンは応募登録が必要で、第1弾の応募登録は2018年1月9日(火)まで。

第2弾の賞品などは、Coming Soonとなっています。

応募は、1回の旅行で1回の応募が可能で、複数回の利用の場合はその度に応募可能です。

詳細はこちらでご確認ください。→ ANAダイナミックキャンペーン 第1弾!!

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

こちらの記事も人気です!

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ
ANA 

ティーウェイ航空は、海外旅行モニターを募集、第一弾は済州島2泊3日の旅!

  •  投稿日:2017-09-26
  •  カテゴリ:未分類

韓国のLCC(格安航空会社)ティーウェイ航空は、「ティーウェイ航空で行く!海外モニター旅行プレゼント!」を開催しています。


ティーウェイ航空で行く海外旅行の旅行記を作成でしてくれる方の募集です。

ティーウェイ航空は、海外旅行モニターを募集、第一弾は済州島2泊3日の旅!

応募期間は、2017年10月15日(日)まで。

今回の募集は第1弾として、アジアンリゾート・済州島旅行のモニターを募集しています。

旅行日程は、11月7日(火)、11月14日(火)、11月21日(火)のいずれか。

旅行後、1週間以内に所定のレポートを満たす旅行記を作成することが条件です。

今回のモニター募集は3組6名。

ティーウェイ航空のモニターではなく、済州島2泊3日の旅のモニターなので、往復航空券だけでなく、ホテル宿泊券付き、しかも高級ホテルに泊まれるのです。

11月7日(火)出発ならMAISON GLAD JEJU、11月14日(火)出発なら新羅ステイ済州、11月21日(火)出発ならロッテシティホテル済州です。

済州島は、成田から2時間半で行ける海外リゾート。

ティーウェイ航空を利用しての高級ホテル宿泊での済州島旅行のレポートです。

このキャンペンの応募すれば、ティーウェイ航空の2,000円割引クーポンがもれなくプレゼントされます。

詳細はこちらでご確認ください。→ 海外モニター旅行プレゼント!


こちらの記事も人気です!

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
Copyright © マイル☆UP! All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます