マリアナは、北マリアナ諸島にあるサイパン島・テニアン島・ロタ島のこと。
グアム島を含め、全域がアメリカ合衆国領なのですが、グアム島と北マリアナ諸島は別の行政区画なのです。
以前は、グアム同様にサイパンも人気だったのですが、JALが2005年に撤退してからは日本人旅行者は激減。
現在成田~サイパン線を就航しているのはデルタ航空のみで1日1便だけです。
10年は2万円台で行けたサイパンツアーが今や最安値でも6万円以上。
この状況なので、日本人旅行者は約9割減で、忘れられたリゾート地となっています。
日本人旅行者は激減しましたが、韓国のLCC(格航空会社)や中国の航空会社が路線を開設し、韓国や中国から来られる方が激増。
日本人には居心地の悪いリゾート地となってしまいました。
サイパンは、ハワイよりもきれいなビーチが多く、グアムよりも近いのに、この状態。
グアムの日本人旅行者は約3割減と、苦戦しています。
今は、ビーチリゾートよりアジアが人気で、特に台湾が大人気。
台湾(台北)は、LCC(格航空会社)も就航しているので、国内旅行より安く行けるからですね。
私もこの夏休みに台湾(台北)へ行きましたが、次はどこに行くかと聞かれたら、グアムやサイパンは候補にならず、また台湾(台北)に行くか、香港やソウルなど、アジア圏に行きたいと思います。
ビーチリゾートに行くなら、やっぱりハワイ。
この状況だからなのか、マリアナ政府観光局は、サイパン往復航空券などが当たる「3連休はマリアナへ行こう!キャンペーン」を開催しています。

応募方法は、マリアナ政府観光局公式SNSアカウント(Instagram、Facebook、Twitter)をフォロー。
対象となる投稿に「いいね!」または「引用リツイート」&ハッシュタグ「#マリアナ行きたい」を含むコメントを投稿で応募完了。
応募期間は、2017年10月31日まで。
応募さた方の中から、抽選で5組10名様に、デルタ航空で行く「サイパン往復航空券」。
100名様に、マリアナ観光大使「マリアナちゃん」ハンドタオルがプレゼントされます。
この様なキャンペーンを行っても、サイパンの人気復活は厳しいと思います。
サイパンの人気を復活させるためには、ピーチやバニラエアなど、日本のLCC(格航空会社)が就航しないですね。
キャンペーンの詳細は、こちらでご確認ください。→ 3連休はマリアナへ行こう!キャンペーン マリアナ政府観光局
マイルを効率よくためるならハピタスがお勧め!ANAマイルをためるなら常識となっています!

こちらの記事も人気です!
- 関連記事
-
- 現地オプショナルツアー「ベルトラ」は、ニューカレドニア行き往復航空券が当たるキャンペーンを開催! (2020/03/16)
- マリアナ政府観光局は、サイパン往復航空券などが当たる「3連休はマリアナへ行こう!キャンペーン」を開催! (2017/09/30)
- イモトのWiFiは、新CM放送開始を記念して、香港2泊3日ペア旅行がプレゼントされるキャンペーンを開催! (2017/04/26)
- スカイスキャナーは、15万円分の旅行が当たる2016年どこ行く?キャンペーンを開催! (2015/12/24)
- ビジネスクラス&豪華ホテルの旅が当たる!香港政府観光局xFRaUのアガる香港 プレゼントキャンペーン! (2015/09/02)