2016年11月の記事一覧

マイルを貯めて特典航空券獲得へ!航空会社のキャンペーンや効率よくマイルを稼ぐ方法、お得な航空券情報などを紹介しています。


バニラエアのわくわくバニラSALEは11月30日まで、札幌・奄美大島が1,980円~!

バニラエアのわくわくバニラSALEは超お得。


今回のわくわくバニラSEALは、11月30日まで。

バニラエアのわくわくバニラSALEは11月30日まで、札幌・奄美大島が1,980円~!

座席に限りがあるので、すでに売り切れの路線が多いと思いますが、残っていたら超お得!

成田発着の札幌 新千歳線が2,980円~、奄美大島線が1,980円~。

成田 ~新千歳線を調べてみると、2016年12月12日(月)でみたら最安値2,980円の便は満席になっていましたが、3,480円の便は空席あり。

シンプルバニラは3,990円、コミコミバニラは4,990円です。

これが12月24日(土)になると、わくわくバニラは満席、シンプルバニラは9,890円、コミコミバニラは11,890円~になります。

いずれも片道運賃。

コミコミバニラの1万円超えは高く感じますが、よく考えると東京~大阪の新幹線代より格安。

バニラエア(Vanilla Air)はANAグループのLCC(航空会社)で成田国際空港を拠点とした「リゾート」がコンセプトの航空会社。

成田発着なので多少不便だと思いますが、冷静に考えるとお得な価格。

年末年始の旅行、やはりLCC(航空会社)がお得ですね。

詳細はこちらでご確認ください。→ わくわくバニラ 東京(成田)=札幌・奄美 セール

こちらの記事も人気です!

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





JALの特典に、ソニーの「Seed Acceleration Program」から生まれた話題の商品が追加に!

  •  投稿日:2016-11-25
  •  カテゴリ:JAL情報

JALは、マイルからの特典交換対象にソニーの「Seed Acceleration Program」から生まれた商品を追加すると発表しました


ソニーの「Seed Acceleration Program(“SAP”)」は、新規事業創出プログラムで、今回追加された商品はその第1弾としての3商品です。

FES Watch(好きな時に好きなデザインで楽しむ、絵柄が変わる時計)26,000マイル

HUIS REMOTE CONTROLLER (複数のリモコンを一つにまとめカスタマイズが可能なマルチリモコン)27,000マイル

AROMASTIC (5種類の香りを持ち運びできパーソナルに楽しめるアロマディフューザー)12,000マイル

特典交換は、2016年11月22日(火)より始まっています。

JALの特典に、ソニーの「Seed Acceleration Program」から生まれた話題の商品が追加に!

サイトを見てみると、SmartBand 2 も10,000マイル、踊って話せるSmart Bluetooth スピーカーも30,000マイル。

パートナー特典に、NEW話題のソニー製品と交換いただけます。とでていました。

ちなみに、SmartBand 2は、価格.com での最安値が)13,572円、

Smart Bluetooth スピーカーは、価格.com に無かったので楽天で調べたら39,800円でした。

いずれも、お得なマイル数に設定されていますね。

詳細はプレスリリースでご確認ください。→ JALマイルからの特典交換対象にソニーの新規事業創出プログラムから生まれた話題の商品を追加

こちらの記事も人気です!

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ

JALは、Facebookファン感謝イベントを開催、抽選で50名が招待されます。

  •  投稿日:2016-11-24
  •  カテゴリ:JAL情報

JALは、12月22日にJAL Facebookのファン感謝イベントとして「JAL Facebook ファン感謝イベント with タカラッシュ in 羽田」を開催します。


このイベントは、タカラッシュとのコラボイベント。

JALは、Facebookファン感謝イベントを開催、抽選で50名が招待されます。

タカラッシュは、宝探しイベント企画運営のスペシャリスト集団。

リアル宝探しイベントを開催している会社なので、今回のイベントも大人気のJAL工場見学をしながら、謎解きに挑戦となります。

JALは、Facebookファン感謝イベントを開催、抽選で50名が招待されます。2

今回のテーマは「目指せ!航空博士!」で、半年先まで予約が埋まってい大人気の「JAL工場見学~SKY MUSEUM~」での謎解きイベントです。

SKY MUSEUM内に散りばめられたヒントを手がかりに、参加者が謎解きに挑戦。

JALの整備士が案内する整備工場見学ツアーも開催されます。

応募対象はJALのFacebookページに「いいね!」をクリックしている人。

開催日時は12月22日午後4時30分から午後7時30分までで、応募期間は11月28日午前11時まで。

詳細はこちらでご確認ください。→ JAL Facebook ファン感謝イベント with タカラッシュ in 羽田

こちらの記事も人気です!

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ
JAL 

え~!ANAは満席に時に立乗りがあったの?ANAは立ち乗り防止対策で「保安検査証」「ご搭乗案内」を発行!

  •  投稿日:2016-11-23
  •  カテゴリ:ANA情報

ANAの立ち乗りはOKなのではなく事故だったようで、その再発防止対策として「保安検査証」「ご搭乗案内」の発行を発表しました。


これは、9月30日のANA福岡発羽田行のNH256便で、空港での手続きなしで搭乗できる「スキップサービス」を利用したことが原因で起きた事故です。

座席重複エラーが発生したたのを地上係員が携帯端末の二度かざしと誤判断しそのまま機内に案内してしまい、満席で立ち乗りとなってしまったのです。

機体は駐機場に引き返し、当該客らが降機。

およそ50分遅れとなり、国土交通省航空局から厳重注意され改善策の提出を指示。

10月25日までに原因究明と再発防止策の文書での提出を求められてました。

それなので、9月30日の事故発生から約一月半というスピードで、再発防止対策としての「保安検査証」「ご搭乗案内」の発行が発表されたのです。

再発防止対策として「保安検査証」「ご搭乗案内」の発行を発表しました。

2016年12月1日(木)から、保安検査場では「保安検査証」が発行されます。

また、搭乗口では「ご搭乗案内」用紙が発行されます。

保安検査場通過、ならびに搭乗ゲート通過の際には、各用紙を必ず受け取るよう協力を呼びかけています。

立ち乗り防止対策での発行なのですが、もっと簡単にしてほしいですね。

海外の空港では(JFK空港など)日本の顔認証技術を導入し、このような面倒な手続きを省略する動き。

時代に逆行していると思います。

詳細はプレスリリースでご確認ください。→ 2016年12月からの保安検査証・ご搭乗案内用紙の発行について

こちらの記事も人気です!

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ
ANA 

ユナイテッド航空は、エコノミークラスよりお得な「ベーシックエコノミー運賃」を発表、ANA上級会員は制限なし!

ユナイテッド航空は、現在のエコノミークラスよりワンランク下で、とてもお得な運賃の「ベーシックエコノミー」を発表しました。


「ベーシックエコノミー運賃」は、バニラエアのお得な運賃である「わくわくバニラ」のような感じです。
ユナイテッド航空は、エコノミークラスよりお得な制限付き「ベーシックエコノミー運賃」を発表!ANA上級会員なら追加制限なし?

この「ベーシックエコノミー運賃」は、通常のエコノミー運賃と比較していくつかの追加制限があります。

座席は、チェックイン時の自動座席割り当てとなります。

また、マイレージは獲得できますが、プレミア資格対象マイル、プレミア資格対象区間、プレミア資格対象ドルは獲得することはできません。

搭乗も最後になり、頭上にキャリーバッグを積むことが出来ず、手荷物1つに制限されます。

ただし、MileagePlusプレミア会員、MileagePlusクレジットカードのプライマリカード会員、スターアライアンスGold会員は、搭乗の優先権や、オーバーヘッドキャリーオンバッグが許可されます。

ANAのスーパーフライヤーズ会員なら、今回発表されたユナイテッド航空の「ベーシックエコノミー」を利用しても、エコノミークラスと同様なサービスが受けられると言うこと。

まだ本国のページにしか出ていなかったので、日本路線に導入されるのかなどは不明ですが、これが導入されればお得ですよね。

詳細はこちらでご確認ください。→ Basic Economy | United Airlines

こちらの記事も人気です!

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





Copyright © マイル☆UP! All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます