2016年05月の記事一覧

マイルを貯めて特典航空券獲得へ!航空会社のキャンペーンや効率よくマイルを稼ぐ方法、お得な航空券情報などを紹介しています。


自動車税の支払いはちょっと待った!5の付く日ならWAONでマイルが2倍は、確実な情報でした!

  •  投稿日:2016-05-31
  •  カテゴリ:JAL情報

自動車税の支払いは、JALならWAONでマイル2重獲得、しかも5の付く日ならマイルが2倍になる確かな情報が!



自動車税の支払い期限は今日までなのですが、遅れても全く問題ありません。

私は個人的にいろいろ調べてブログに書いているのですが、カリスマブロガーさんとの違いを痛恨しました。

カリスマブロガーさんの場合は、そのブログを見られている方からのコメントが多いので、その情報も入ってくるのですね。

ネットで調べた情報ではなく、ブログを見られている方の実体験のコメントなので、とても信頼の置ける情報です。

今回、WAONでの自動車税の支払いで得する方法を書いたら、カリスマブロガーさんからコメントが!

ANAマイレージ情報館のさや様からのコメントです。

私も長くブログをやっていますが、ブログを始める前は、マイレージ情報館はとても参考になると毎日見ていました。

それが切っ掛けで、私もブログをはじめました。

このさや様の情報です。

私もそれをブログで書いたのですが、ブログの読者様が5の付く日にWAONで自動車税を支払ったところマイルが2倍付与されていたとご報告いただきました。

とのことです。

カリスマブロガーさんだと、質問しても無視されそうに思うのですが、ANAマイレージ情報館のさや様は、丁重に返事をくれるので、人気ブログな理由がわかりますね。

WAONでの支払で、毎月10日はポイント5倍!になるキャンペーンがありますが、こちらはミニストップのホームページには書かれていません。

ですが、毎月5の付く日はお客さまわくわくデーでポイント2倍、マイルも2倍になるキャンペーンは、ミニストップのページにもちゃんと書かれていました。

毎月5の付く日はお客さまわくわくデーでポイント2倍、マイルも2倍

これは貴重な情報ですね。

↓こちらの記事も、よく読まれています。↓

» 記事の続きを読む

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ

JALは聞いてないよ~!ANAとベトナム航空は、ANAの出資と業務提携を発表しました!

  •  投稿日:2016-05-30
  •  カテゴリ:ANA情報

ANAとベトナム航空は、ANAのベトナム航空株式取得による資本参加と、業務提携が発表されました。


この発表では、ANAがベトナム航空に出資、株式の約8.8%を2兆4310億ドン(約117億円)を取得し、コードシェア(共同運航)やマイル提携、空港業務委託、技術支援などの、業務提携を行うとの発表です。

また資本参加なので、ベトナム航空に対し取締役1名を派遣します。

ANAとベトナム航空は、ANAの出資と業務提携を発表しました!

ベトナム航空は、JALとコードシェア(共同運航)を行っていたのですが、JALとのコードシェア(共同運航)解消も発表されました。

この件に対し、JALの広報担当者は「特に何も聞いていない」とのコメントです。

この発表で、10月30日に始まる冬ダイヤから、ANAとベトナム航空がコードシェア(共同運航)開始されるとのこと。

日本とベトナム双方の主要国内線30路線と、国際線10路線で実施されます。

↓こちらの記事も、よく読まれています。↓

今回の発表で、不思議に思ったのがアライアンスの問題です。

» 記事の続きを読む

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ

自動車税の支払いはJALがお得!裏情報でWAONでマイル2重獲得が可能!

  •  投稿日:2016-05-29
  •  カテゴリ:JAL情報

自動車税の支払いでも、マイルをためたいと、毎年いろいろ調べていました。


昨年はnanacoで自動車税を支払ったのですが、今年の2月からミニストップでWAONでの収納代金が可能となり状況が一変しました。

自動車税は、2Lのミニバンを例にすると税額39,500円と高額なので、しっかりマイルを貯めたいですよね。

39,500円をクレジットカードで支払いが出来れば、1%の還元率でも395マイルですから。


各クレジットカードでも、自動車税の支払いキャンペーンが開催されていますが、いずれもYahoo!公金支払いを利用したキャンペーン。

これだと1件ごとに324円(税込)の手数料が掛かるので、カードを利用してもお得とはいえません。

なので、直接クレジットカードで支払うのではなくWAONやnanacoにチャージすることでマイルを獲得となっていました。

チャージしたWAONやnanacoからならコンビニでの税金の支払は可能なのですが、その支払に対してはマイルやポイントはもらえず、チャージした分のマイルやポイントが獲得出来たのですが、これがどうやら違うのです。

JALのマイルを貯めている方ならWAONがお得!


WAONでの自動車税支払いはイオン系列のミニストップです。

WAONで自動車税3   

ミニストップで収納代行のWAON支払いが可能になったのは今年の2月から。


WAONへのチャージも、JALカードなら100円1マイル(JALカードショッピングマイル・プレミアム会員)です。

JALならこれがベストと思われ、WAONチャージでマイルが獲得出来るとなっていたのですが、裏情報が!


» 記事の続きを読む

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ

JALは子育て支援で、お子さまが誕生した方に上級ステイタス(JMBクリスタル)を提供するサービスを発表!

  •  投稿日:2016-05-28
  •  カテゴリ:JAL情報

JALは、お子さまが誕生して飛行機の利用機会が減ってしまい、上級ステイタスを失ってしまった方(父・母)に、お子さまが誕生してからの一定期間、上級ステイタス(JMBクリスタル)を提供すると発表しました。


対象となるのは、お子さま様が誕生した時点で上級会員をお持ちの方です。

JALは子育て支援で、お子さまが誕生した方に上級ステイタス(JMBクリスタル)を提供するサービスを発表!

JMBの上級会員資格は、通常1年間の搭乗実績(FLY ON ポイントや搭乗回数)により、JMB クリスタル・JMB サファイア・JMB ダイヤモンドが提供されるのですが、JMB サファイア(5万FLY ON ポイントまたは搭乗50回)以上を獲得すれは、「JALグローバルクラブ」へ入会でき、生涯上級ステイタスのままで居られるのですが、JMB クリスタル(3万FLY ON ポイントまたは搭乗30回)の場合は、搭乗実績が基準を下回ると翌年は上級ステイタスを失ってしまいます。

今回提供されるサービスは、お子さまが誕生し、子育てで搭乗回数が減ってしまい、上級ステイタスを維持出来なかった人を救済するのは目的です。

このサービスで提供されるのは、JMB クリスタルで、最長12ヶ月間、優先搭乗やラウンジ利用などが利用できるようになります。

サービスの内容への申し込み期間は子供が2歳を迎える月末までで、JMBクリスタルが与えられる期間は最長12カ月間 (申請された年度の3月末まで)です。

↓こちらの記事も、よく読まれています。↓


» 記事の続きを読む

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ

ドイツ観光局は、ANAで行くドイツの旅が当たるキャンペーンを開催!

  •  投稿日:2016-05-27
  •  カテゴリ:ANA情報

ドイツ観光局は、ドイツ観光局のメルマガに新規登録された方に、ANAで行くドイツの自然の絶景を巡る旅が当たるキャンペーンを開催しています。



ドイツ観光局は、ANAで行くドイツの旅が当たるキャンペーンを開催しています。

ドイツの旅の内容は、ANAのエコノミークラス往復航空券とジャーマンレイルパスで、ホテルなどの宿泊は含まれていません。

ドイツ観光局は、ANAで行くドイツの旅が当たるキャンペーンを開催! 

キャンペーンへの応募は簡単で、2016年6月30日(木)までの期間中に、キャンペーンページ右側に出ているここで登録してくださいに名前とメールアドレスを記入し、「注意事項に同意し、ドイツ旅メールに登録する」をチェックして送信ボタンをクリックするだけで完了です。

応募された方にはドイツ観光局から月に一度「ドイツ旅メール」が送られてきます。

また、もし当選した場合もドイツ観光局からメールで知らせが届き、一週間以内の返信が必要なのでご注意ください。

キャンペーンで当たる賞品の詳細です。


航空券は、ANAのエコノミークラス往復航空券で、成田~デュッセルドルフ線が1組2名に当たります。

利用期間は、2016年9月1日から2017年2月28日到着分までで、年末年始は対象外(2016年12月15日~2017年1月4日は利用不可)となっています。

また空港使用料及び空港税などは、当選者の負担となります。

また、同時にもらえるジャーマンレイルパスを調べてみると、1等車5日分は37,900円でした。

ドイツ鉄道に乗り放題て、ブリュッセルやプラハ、オーストリアとイタリアの都市への特定の列車やバスでの旅にも利用できるのです。

これがペアなので、75,800円です。

↓こちらの記事も、よく読まれています。↓

» 記事の続きを読む

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ
Copyright © マイル☆UP! All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます