水陸両用機のデモフライトなので、離着水を見てみたいのですが、期待しますが、離着水を見せてくれるかは書かれていませんでした。
また、千葉市消防飛行隊もAS365N3でのデモフライトを実施します。
当日のプログラムは近日中に「レッドブル・エアレース」のオフィシャルサイトで発表されます。
このレッドブル・エアレースは 、高速で機動性に優れたレース専用の飛行機を使用し最高時速370km、最大重力加速度10Gの中、操縦技術、判断力、体力そして精神力の限りを尽くして3次元でタイムを競う世界最速のモータースポーツです。
- 関連記事
-
- 次世代スーパージャンボ機は3階建て!水素エンジンを使用しCO2の排出もゼロに! (2015/05/08)
- エクスペディアは、フライトやホテル情報を手元で確認できるApple Watch向けアプリの提供を開始! (2015/05/05)
- ディズニーランドの隣で、世界最高性能の海上自衛隊機がデモフライト!5月16日・17日に開催される空のF1、レッドブル・エアレース千葉! (2015/04/30)
- カメラがとらえた、米空港係員による盗難の現場!荷物を預ける場合も注意が必要です! (2015/04/28)
- スカイマークは、社名や会社のロゴなどの変更を検討!スズメバチをモチーフにしたSKY beeに! (2015/04/05)
カテゴリ
タグ
None