4日午後2時50分頃、大阪(伊丹)発福岡行き全日空1681便(ボンバルディアDH-C8-402型)が離陸後、高度約4,900メートルを飛行中、操縦席の窓ガラスにひびが入ったため、伊丹空港に引き返したそうです。
乗客乗員64人にけがはなし、無事着陸したそうです。
ANA(全日本空輸)によると、操縦席の正面の窓ガラス4面のうち1面(幅90センチ、高さ60センチ)で、ヒビは、ほぼ全体にくもの巣状に広がっていたとのことです。
出発前に整備士が点検した時には異常はなく、同社は同機を製造したボンバルディア社に窓枠ごと送り、検査を要請するとのこと。
このような事故が起きてしまうと、無事なのが一番ですが、スケジュールが狂ったりせっかくの旅行が台無しですよね。
ささいな事故も起きてほしくないですね。
- 関連記事
-
- 明けましておめでとうございます。今年はマイルを貯めるだけではなく使う年にしようと思っています。 (2013/01/01)
- トヨタで車が買えるTOYOTA TS CUBIC CARD、従来JALのみだったのですが、ANAのマイルにも移行できるようになりました! (2012/05/04)
- ANA(全日本空輸)のボンバル機、操縦席のガラスにくもの巣状ヒビが! (2012/04/11)
- 今年度のラストチャンス!移行レートが10%アップ【マツモトキヨシ】ポイントアップキャンペーン! (2012/03/14)
- 通勤の定期でもマイルが貯まる!ANAソラチカカード誕生記念キャンペーン!ANAカード入会ボーナス1,000マイルのほか、もれなくメトロポイント1,000ポイントも! (2012/03/09)
カテゴリ
タグ
None