2011年01月の記事一覧

マイルを貯めて特典航空券獲得へ!航空会社のキャンペーンや効率よくマイルを稼ぐ方法、お得な航空券情報などを紹介しています。


乗客240人を乗せたボーイング767の操縦士、酒気帯びではなく酒酔いで、どこへ飛ぶ予定だったかも忘れれてしまい6ヶ月の禁固刑に!

今は車の飲酒運転はとても厳しく、酒気帯びて捕まったら会社を解雇になるような起業も増えていますね。

車でもこのような状況なのに、これが飛行機となると数百人の命を預かるわけですからもっと大変です。

これは、デルタ航空の20年の経験がある熟練パイロットの話しだそうです。

乗客240人を乗せたボーイング767の操縦士としてデトロイトに向かう予定でしたが、ヒースロー空港ように酔って現れた6ヶ月の禁固刑となっりました。

そのジョージ・ラ・パール操縦士は、あまりの酒臭さにヒースロー空港のセキュリティの係員が彼を止めたようです。

彼はほんの数本のビールをに飲んだだけだと言っていたようですが、飛行予定はニューヨークと答えたそうで、実際の目的地はデトロイトでした。

アルコール検査を受けると、規則では通常パイロットは血液100ミリリットル中20ミリグラムまでのアルコール量が許容範囲ですが、ラ・パールの血液からは4.5倍の89ミリグラムも検出されたそうです。

その後、彼はアルコール中毒であることも判明し、裁判では罪を認めて反省の色を見せたものの、6ヶ月の禁固刑に。

飛行前に気が付き検査されたおかげで乗客は無事でしたがこれがこのまま飛んでいたら!

酒酔い操縦で大惨事になっていたかもしれませんね。

詳細はこちらでご確認ください。→ Drunk pilot jailed for forgetting where he was flying
関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ
None

ANA(全日本空輸)は、格安航空会社(LCC)設立を先送りに!

  •  投稿日:2011-01-31
  •  カテゴリ:ANA情報
ANA(全日本空輸)は、香港の投資ファンド、ファーストイースタン投資グループ(FE)と共同で今月中の設立を目指していた格安航空会社(LCC)について、設立が2月以降になることを明らかにしました。

全日空の伊東信一郎社長は同日の定例記者会見で、「FEと株主間協定を結ぶ段階で、お互い出資者としての詰めを行う中、協議に時間がかかっている」と説明。

その上で、伊東社長は「極力早く、株主間協定が締結できるように努力していく」と語り、2011年度下期の運航開始時期に変更はないことを強調しました。

ANA(全日本空輸)の格安航空会社(LCC)設立こんなに早く実現するのと思っていましたが、やはり問題があるのでしょうか?

遅れるようですが、消費者の私たちから見れば格安で旅行に行ける環境を1日でも早く実現して欲しいですね。

詳細はこちらでご確認ください。→ 全日空、LCC設立を先送り
関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ
None

JALは、スケジュール通りに航空便が到着するかを示す「定時到着率」の2010年ランキング世界1位に!

  •  投稿日:2011-01-30
  •  カテゴリ:JAL情報
会社更生手続き中のJAL(日本航空)は2011年1月26日、米調査会社が世界大手航空会社33社の定時到着率を調べたところ、JALが2年連続で世界1位になったと発表しました。

調査を行ったのは、航空会社や空港の定時到着率の分析を行っている米コンディユーシブ・テクノロジー社(オレゴン州)です。

2010年にJALが運航した18万0343便について、到着予定時刻に対して遅れが15分未満の便の割合を示す「定時到着率」が89.90%に達し、ANA(全日空)やカタール航空、シンガポール航空を僅差で抑えて1位の座を守りました。

JAL本社で行われた表彰式で盾を受け取った大西賢社長は、「受賞は、我々にとって自信と誇りになり、早期再生のための活力になると確信している」などとあいさつしました。

表彰式後の囲み取材では、効率化を進めている駐機中の機内清掃作業を例に、ちょっとでも『遅れるかも』という状況になったら、(客室乗務員以外に)色々な人が自然に作業を手伝うようになった。

これが会社更生法の適用申請前とは、決定的に変わった」と現場の意識の変化を強調したそうです。

ぜひ3年連続世界一を目指したい」とのことでした。

詳細はこちらでご確認ください。→ 日航、リストラに負けず…定時到着率で2年連続世界一

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ
None

ANA(全日本空輸)、米国便最大30万円割引きで、成田-ロサンゼルス便が6万8400円に!これだとマイレージに移行しないでポイントとして使ったほうがオトクな場合も!

  •  投稿日:2011-01-30
  •  カテゴリ:ANA情報
ANA(全日本空輸)は、2月3日から3月末の日本発の米国直行便を通常料金より最大で約30万円も安い運賃で販売すると発表ました。

米航空大手のユナイテッド航空、コンチネンタル航空の両社と4月1日から始める共同事業のメリットを、いち早く浸透させるのが狙いだそうです。

対象路線は全日空とユナイテッドが運航する成田-ロサンゼルスや、コンチネンタルが運航する成田-ヒューストンなど計9路線です。

成田-ロサンゼルス便の場合、平日の往復利用で最も高い通常料金と比べて約30万円安い6万8400円(1月中に購入する場合は6万1400円)です。

ANA国際線特典航空券で、獲得するにはどのくらいのマイルが必用か見てみました。
東京⇔ロサンゼルスL(ローシーズン)1/11~2/28なら40,000マイル、R(レギュラーシーズン)3/1~3/31だと50,000マイルです。

飛行機に乗って貯めたマイルならば問題ないですが、陸で貯めたマイルだとどうでしょうか?

ANAカードで貯めたポイントは基本1ポイント→1マイルなので問題ないですね。

ですがTポイントなど他のポイントサイトから移行した場合は500ポイントが250マイルなど半減する場合が多いのです。

楽天ポイントだと楽天で10,000円として使えるポイントがANA5,000マイルになってしまいます。

なので40,000マイルなら80,000円分のポイントとなります。

これなら楽天トラベルで海外航空券を購入したほうがお得かもしれません。

特典航空券ではないので、その航空券購入でまたマイレージを獲得できるかもしれないので。

どちらがお得か、考えてからマイレージに移行しましょうね。

詳細はこちらでご確認ください。→ 全日空、米国便最大30万円割引き
関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ
ANA 

CA(客室乗務員)は女性?タイの航空会社でレディーボーイ(ニューハーフ)を採用に!

CA(客室乗務員)は女性?タイの航空会社でレディーボーイニューハーフ)を採用に!

日中韓とタイを結ぶ空の路線で2月末に開業するタイの新規参入航空会社「ピー・シー・エア」は、「女性」客室乗務員として、女性に性転換した男性3人を雇用すると発表しました。

30人いる客室乗務員全体の10人に1人の割合で、バンコクと成田や関空を結ぶ路線でも勤務するそうです。

性転換に寛容なタイでは、女性になった男性は「レディーボーイ」と呼ばれ、身近な存在なのです。

日本のニューハーフタレント、はるな愛さんが優勝したことがある「ミス・インターナショナル・クイーン」で、2007年女王に選ばれたタンヤラット・ジラパタコーンさん(23)も雇用されました。

「誇りに思うし、両親も喜んでいます」と話しています。

私が思うに客室乗務員の仕事は結構大変。

ですがアメリカのデルタ航空のようにごつい男性がびっきら棒に食事を運んでくるのも気分のいいものではないですよね。

レディーボーイ、意外と好印象かもしれませんね。

詳細はこちらでご確認ください。→ 客室乗務員は「元男性」 タイ機でレディーボーイ採用
関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





Copyright © マイル☆UP! All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます