旅客機内で喫煙、サウジアラビアではむち打ち30回の刑、これ今年の話です!
今年の2月3日、サウジアラビア・ジッダ(Jeddah)で、サウジアラビア航空(Saudi Arabian Airlines)の国内線旅客機内で喫煙したスーダン人の男が、むち打ち30回の刑を言い渡されたそうです。
この男は同国北部クライヤート(Qurayyat)からジッダに向かう機内で、喫煙を止めることを拒否したそうです。男はジッダ着陸後に警察によって逮捕されました。
地元裁判所は、この男に対し、むち打ち30回の判決を言い渡したとのこと。男は謝罪し、禁煙治療のために病院に通っていることを明らかにしたという。(c)AFP
このように海外では日本の常識では考えられないようなことか起きます。
むち打ち30回、日本なら懲役○年、執行猶予○年でしょうか。
痛いのに耐えられる方や、痛いのが好きな方はむち打ち30回のほうが良いのかもしれませんが、私はむち打ち30回嫌です。
なので、タバコすってはいけないところではすいません。
なじみのない国に行ってタバコをすったらむち打ち30回、怖いですね。
詳細は、AFPBB Newsでご確認ください。→ 旅客機内で喫煙の男にむち打ち30回の刑、サウジアラビア
- 関連記事
-
- ノースウエスト航空のパイロットが飛行中に居眠りでびっくり!目的地を240キロ飛び越えハイジャックかと空軍機4機が緊急出動に備えて待機! (2009/11/02)
- 飛行中に機長が急死、副操縦士の操縦で無事着陸!こんな映画のような話今年実際にあったそうです! (2009/11/01)
- 知らない国に行って、うっかりタバコをすったらむち打ち30回の刑、このような刑罰今でもあるのです。 (2009/10/31)
- 肥満の乗客から「肥満税」を徴収する案、断念したそうです。 (2009/10/30)
- ライアンエア、「機内禁煙」に違反しないタバコを発売するそうです! (2009/10/28)