2009年04月の記事一覧

マイルを貯めて特典航空券獲得へ!航空会社のキャンペーンや効率よくマイルを稼ぐ方法、お得な航空券情報などを紹介しています。


アメックス以外のカードではワールドパークスのマイルを獲得することはできなくなるとデルタ航空に、その真相を調べました。

2009年8月22日以降、ワールドパークスのブランド提携クレジットカードでワールドパークスのマイルを獲得することはできなくなると、デルタ航空のページに出ていた件ですが、
より詳しく調べられた方からコメントをいただきました。

みかんさんからです。
みかんさんは、ノースウエスト航空にメールで確認したとのことです。

回答は『本社に確認します』と、とりあえずの回答の後、『米国会員向けの案内なので、日本会員の話ではありません。』との内容でした。
でも、今後どうなるか?微妙です。このシティカードをメインで使っているので…提携無くなったら困っちゃいます。。。

また、ななしさんより、
デルタ航空の最新の記事を読む限り、日本については、現在のワールドパークスのクレジットカードを今後デルタのカードに移行すると書いてあるようですが。

For customers in Japan and the Philippines who have WorldPerks co-brand credit cards, these will be transitioned to Delta SkyMiles Credit Cards later in the year. SkyMiles Credit Cards are the only cards that offer mileage-earning opportunities with the SkyMiles program and a complete Delta experience with Award Travel opportunities throughout the world.
For a list of credit cards worldwide in the SkyMiles portfolio, you can visit delta.com/creditcards for more information. As the WorldPerks Visa, Diners Club and JCB cards are transitioned to the SkyMiles program, these will also be added to delta.com.

とのことです。

私が思うに、現状のデルタ航空は日本のマーケットのことは何も考えいなく、本国の情報をただ翻訳しているだけのようです。

日本のことを本気で考えているのは吸収される側のノースウエスト航空なので、このようなあいまいな情報が出ているのではないでしょうか。

私も心配なのと詳しい情報が知りたいので、シティーカードに電話して確認しました。

» 記事の続きを読む

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





事前チャージのいらないQUICPayは携帯ですぐに利用できます。これで日常生活のほとんどでポイントが稼げます!

使用者№1はEdyですが、事前にチャージが必要で、私はあまり利用していません。
また、主に利用している(近くにある)コンビニは、自宅がセブンイレブン、会社がローソンなので、
どちらでも利用できるQUICPayを利用しています。

QUICPayは、カード会社に申請してQUICPayカードを発行してもらうことも無料でできますが、携帯があればアプリをダウンロードしてカードを登録するだけですぐに利用できます。

対応しているカードを調べてみたので参考にしてください。

» 記事の続きを読む

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ

主に利用されている電子マネー№1は、鉄道系SuicaやPASMOと思いきや「Edy」がダントツ29.0%で№1です!

  •  投稿日:2009-04-28
  •  カテゴリ:Edy情報
2009年3月と、最新の調査データだそうですが、主に利用されている電子マネー、トップは「Edy」29.0%だそうです。以外にも「Suica」は(23.0%)で2位でした。さらに「WAON」(10.1%)が3位。以下「nanaco」(9.0%)、「PASMO」(8.9%)という結果です。
鉄道系の電子マネーは、通勤や通学などで作る必要があり、私も通勤の定期と連動してSuicaを使用しています。
ところが、Edyは電子マネーとして積極的に申請するなどしないとならないものなのに電子マネー№1とは以外でした。
ただ、以前沖縄に行ったときに沖縄ではとこでもEdyga使えると感じたので、全国レベルでEdyが検討したのだと思います。

» 記事の続きを読む

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ

JALマイル、あと少しで特典航空券獲得という方に、会員登録や、資料請求などタダでマイルがもらえる情報です!

私は以前よりあと少しで特典だという時にJALの資料請求だけでマイルがもらえるものを探し、期限切れを回避してきました。

たまに調べています。

今回は私としては目新しいものは見つかりませんでしたが、一応調べたものを紹介します。

» 記事の続きを読む

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 タグ
JAL 

ANAに何が起きているのか!2009年に入ってストライキをすでに2回も!

  •  投稿日:2009-04-25
  •  カテゴリ:ANA情報

ANAはなぜ、こんなにてストライキを行うのか?
2009年に入って子会社がストライキを2回、ここ数年ストライキを繰り返しています。

いったい、何が起こっているのでじょうか。

» 記事の続きを読む

関連記事
●記事が参考になりましたら、ランキングの応援を。
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中





 カテゴリ
 タグ
Copyright © マイル☆UP! All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます